今日は月一回のデイサービスの会議でした(-_☆)
代車が小さくて、運転しにくくって…ティーダとか言う車…
子供達を乗せて行動するのが大変億劫(- -;)と思っていました…
軽でもないのに狭い小さい!何より車高が低い!!運転…疲れるわ…☆
代車で体験して良かった☆知らなかったら買う所?…イライラ絶頂期☆
大舟が「ちっちゃ!!どうちたん?ママがやったん?」って(≧m≦*)
ちょうど色が同じなのでちっちゃくなったと思っている様子(ё_ё)
「なんでちっちゃくちたの!?たいちゅうが乗るために??」
んな訳ねーだろ(≧m≦*)どんだけポジティブ?子供って色んな事考えるね~♪
大舟の発想に大爆笑ヾ(≧▽≦)ノ「今度、前みたいに大きくするわな~」
と言うと「えー!!大きくなるの??」と驚いてました☆可愛い♪
そして会議は相変わらず和気あいあいと進行…終わりました☆
その間、子供達が大暴れ?やりたい放題なデイでした(;^_^A
月: 2012年4月
車検☆来月から値上げ!?
レジアスを車検に持って行きましたヾ(*'ー')o
ボロボロだけど…もう一回、車検受けして乗ることにしました☆
4月車検でラッキーだと言われました(ё_ё)
何でも来月から重量税が上がるらしい( ̄□ ̄;)!!しかも1万円以上!!
今でも9万近くの諸費用+修理代金なのに!?恐ろしい((((;゜Д゜)))
税金はどんどん上がっていく(+_+;)加えて…保険も上がるんだって☆
震災の補填の為に保険会社は赤字らしく…
来年、再来年と一社が上げれば便乗?でどんどん上がるらしい…
やめて~(T-T)我が家のレジャーは車が無いと成り立たないんだから(ノ_-。)
ガソリンも早く160円以上になって税金免除してくれればいいのに!!
まさか!その話まできえてるの???
ピカルの定理…(ё_ё)
高校の同級生ゆりじんが『ピカルの定理』に→
若いころの私達が出てる!まんまとつぶやくので…
見てみたい!!が10時から…見れない…寝てしまう(+_+;)
誰か、私に録画したやつ見せてくれないだろうか…( ̄∇ ̄;)
本当に私、子供には絶対言えないけど☆とんでもない高校生だったと思う…
朝から電車中でタバコ吸って、当たり前のように駅近くの茶店でモーニング☆
その後、タクシーで学校に行って→帰りはカラオケBOX☆
夜が近づくと難波に行って終電までディスコ♪土日はダンスパーティ♪
素敵な学生時代♪楽しかったから今でもみんな仲良し☆マイミク半分は高校の友(≧m≦*)
これは私達が特別に目立った不良と言うわけでなく、バブルの時代は皆こんな感じ☆
真面目でも無かったけど、特に目立っていたわけでもない☆普通の高校生でした☆
あの頃、大人も子供も散財していたわ~☆アレがバブルなんだろうね~☆
バブルってすごかった☆私もあの頃が一番お金持ちだったわ~(*^_^*)
あの頃が今までの人生で二番目に楽しかった(*^。^*)
今は貧乏な割にとっても幸せです♪今が一番☆子供って素敵♪
こんなに素敵な宝物は今まで無かったわ~♪自分より大切☆って始めての感覚♪
どうやって育って行くかはわからないけど、私のお腹から出てきた生命が…
形になって感情を持っていろんな事を考えて育っていく…素敵♪
はじめは私がいないと生きていけない状態だったのに(ё_ё)
自分で考えて動いて実行するまで成長しました☆スゴイ!!!
そう思うと怒る所ないはずなんだけど…怒ってしまう…私のエゴなのだろうか???
参観と懇談☆
三年生、初めての参観と懇談☆何が重要か言うと…
勿論☆役員ぎめ(-_☆)今、なにかやっておかないと!!
今回の選出でも1,2年生で役をした人は選出から外れてた☆
高学年になってからの学級委員や実行委員は最悪…?
と噂で聞いているので(;^_^A 校外指導委員に立候補しました☆
年に2回、ならファミリー周辺を見まわれば良いらしい(ё_ё)
誰も立候補せず、お陰様で校外指導委員になれましたv(=∩_∩=)
私が指導委員やって(≧m≦*)昔を知る皆が聞いたらなんて思う…( ̄∇ ̄;)
今回の3年生の担任は今年採用された先生だそうで…新鮮♪
初めての担任だから配慮?私の知ってる限りとても良い子達のクラス☆
目立つ子は除外されている感じです(ё_ё)平和そうなクラス♪
学級委員もサッカーでずーっとお付き合いしてる人だし♪
楽しい3年生になりそうです(*^。^*)
次男の取り扱い…
花道はなんでもすぐ忘れて、毎回言われてから動く…(ё_ё)
大舟は気が向いたら?さっさと動いて私に色々要求する…(- -;)
ご飯の時は「ご飯!美味しい!ママ作ってくれてありがとう!」
と毎日言う。けれどあまり食べない(・_・;多分おべんちゃら上手…
花道は怒らてれいる時、辛気臭い顔で聞いている振りをする(ー'`ー;)
でも同じ事を何度も繰り返す…多分聞いていない…
大舟は少し怒るとものすごいリアクション( ̄_ ̄|||)大声で…
「ままぁ!!!ゴメンナサ~イ!!もうしないから!!!ゆるちて~!!たすけて~!!」
「ご飯を早く食べなさい!!」程度言うただけでこれ…↑手が付けれない…
他所の人が聞いたらなんと思われる(- -;)虐待で通報されるわ(+_+;)
そして花道が怒られている時は必ず私の膝に乗ってきて
「大舟はママ大好き!!」と抱きついてくる…今それどころちゃうねんけど…
花道は忘れん坊でオッチョコチョイでお調子者だけど、言うた事はする。
今のところ(ё_ё)素直で優しい、弟にはおせっかいな良いお兄ちゃん。
大舟は…難しい…過敏なのかワザとなのか…見透かされているのか(-_☆)
花道は怖がりだったので迷子になったこと無いけど…
大舟は時々、家から脱走して一人でお散歩してたりする( ̄_ ̄|||)
ダメ!!もあんまり聞かないし…超マイペース…これが次男なのか?
2人とも全然違って…子育てって…本当に勉強☆
いっぱい勉強して☆良い母を目指して☆がんばるぞー!!!
平城宮跡でお花見♪
夏野菜の植え付けしました☆
お昼はパパの希望でラーメン♪前から気になっていた…
富雄の「みつ葉」さんに行きました☆値段は安い!味はまあまあ…
対応が最高\(*^▽^*)/なお店でした☆11時半で5人待ち…
やっと食べれて帰る頃には10人以上がヅラっと並んでいて…
急いで食べないと!!のプレッシャーに負けました(+_+;)
ご夫婦でされているようで、とてもほんわかな接客(*^_^*)
メーッチャ良い感じの奥様と職人気質の旦那さまでいい感じ♪
ですが…子連れで行くのは気を使います(;^_^A
良い人だけに余計(;^_^A あの店、流行るようそいっぱいでした☆
しかし…あんなに並ぶのならしばらく行きません(;^_^A
その後、我が家のお庭の夏野菜の苗を買いに行きました☆
そして植え付けも完了しました\(*^▽^*)/元気に育ってね♪
きゅうりとトマトとゴーヤと…後なんやったっけ??
何しろ夏にはお野菜ができる予定♪皆様に配りに行けたらいいな~☆
ツタンカーメン展の詳細☆
まずはツタンカーメンの祖父母の色々から始まりました。
像やらエジプトが上下に分かれていたり…その象徴がコブラと鷲だったり…
そして父母の世代の説明☆母は絶世の美女だったとか(ё_ё)
お墓に一緒に埋められていた舟は→
蘇った王が夜の空を遊覧するために色んな守り神が描いてある。とか
この時代、近親相姦が横行していて王子の嫁が父の王と再婚したり…
ツタンカーメンも腹違いの妹?と結婚し…
結果、子供は5ヶ月と7ヶ月で死産…そのミイラもありました…
ツタンカーメンも病弱だったとか…そんな陰な話もあり…
何よりも☆この時代の物とは思えないくらい☆すべてが綺麗でお洒落☆
日本では縄文時代と言う超地味な時代に、こんなにきらびやかなヾ(≧▽≦)ノ
こんなにお洒落な☆こんなに手の込んだ!!素敵なものを作っていたなんてo(≧~≦)o
すごすぎるエジプト☆いつか絶対行ってみたい!!
ツタンカーメン展と海遊館♪
今日は花道の小学校の創立記念日♪だったので→
パパは有給を取り☆家族でツタンカーメン展へGO!!
10時半に到着し、チケットを買って並ぶと…40分待ち☆
海遊館とセットのチケットを買ったため(ё_ё)
子供のチケットを買うのに手こずって、私一人、走り回りました(;^_^A
やっと列にたどり着くと偶然☆ぶるが並んでいて( ̄□ ̄;)!!
一緒に見に行くことができました♪久しぶりに色んな話も出来て♪
ツタンカーメン展にこんなおまけが付いて来るなんてo(≧~≦)o
珍しものもいっぱい見れてとても良い一日になりました\(*^▽^*)/
ぶるはそのままお家へGO!!それから我々はお昼ごはんを食べて…
海遊館へGO!!ツタンカーメン展で相当疲れていたので→
子供達は大丈夫??と心配しましたが(ё_ё)とても楽しんでいました♪
入場料と駐車場代、昼食代、高速代その他もろもろで…
民宿みんなで一泊できるくらい出費しました( ̄∇ ̄;)
今月、車検と税金と保険の支払があるのに…大丈夫か!?我が家…☆
鳥が少なすぎるんです…
実は私…毎日お空を見て、飛んでる鳥の気分になってo(≧~≦)o
自転車こぐのが密かな楽しみ(*^_^*)なのですが…
最近、鳥が少なすぎます!!ツバメちゃんは発見したけど…
毎年、梅が咲いたら必ず来ている目白が来ない…
隣の柿の木にくるコゲラも来ない…どうなってるの<( ̄口 ̄||)>!!!
明らかに絶対数が少ない!今年はヒヨドリもムクドリも殆どいない☆
毎年、BB弾で打ったろか(メ`д´)ヶと思うほどいるのに…
今年は本当に変!鶯も燕も少ないし…カラスまで少ない(ё_ё)
ジョウビタキちゃんは来てくれてた、近所のカワセミは健在☆
それにしても、どうなってるの??寒かったから??もしかして…
去年の地震が何か関係有るの!?
鳥が少ないだけでこんなに悩んでる人も私だけ?(;^_^A
平和ってことかしら???鳥好きは心配事がいっぱい☆