兄弟ゆえの悩み…

世間では下の子のほうが可愛いとか言うけれど…
我が家は別に大舟が特別☆花道より可愛い!という感情は無い。
花道も2歳の時はとーっても可愛いかった(*^_^*)
周りの人に「今が一番、可愛い時やな~」と言われて→
いつから可愛くなくなるのか!?と不安になったくらい(;^_^A
だからどっちも可愛いのだけど…次男への育児は適当になった☆
離乳食にしても教えるにしても、怒るときにも(ё_ё)
適当☆花道にはいつでも真剣に熱くなっていたけど…
二回目だけに…「こんな時期もあったな~」と言うのがあって…
怒るのも面倒だし…それが下の子のほうが可愛いになるのか!?
上って可哀想(T-T)怒られて、何もかもやる前からあれこれ言われて…
花道だけだったら気づかなかった悩みです…
今は頑張って大舟を怒るようにしています。僻まれても困るし…

さっぱり豚キャベツ☆

材料 ( 3人分 )

キャベツ  1/2玉
豚バラ肉  250グラム
長ネギ   1本
オリーブ油  適量
塩  少々
☆レモン汁  大さじ1
☆醤油  大さじ2~3
あらびきコショウ(お好みで) 適量

1

キャベツはザク切り、長ネギは斜め切り、豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。

2

フライパンにオリーブ油を熱し、豚バラ肉を色が変わるまで炒める。長ネギと半量のキャベツを入れ塩をふり炒め☆で味付け。

3

2に残りのキャベツを投入し炒めあわせる。

4

お好みであらびきコショウをかけて出来上がり♪

実家へGO!!

花道が朝からサッカーへ行き→
一日練習で帰って来そうにも無いので(ё_ё)
山添村に行きました☆色々といるものがあって☆
お父ちゃんは私が私と認識していたし、大舟もわかってて
いい感じ☆混乱はなさそうでした☆
日によって浮き沈みが有るらしいけど…
実家は雪が積もっていました♪大舟は→雪だるまを作る!
と意気込んでいましたが…「ママ~雪がカッチンコッチンやねん!」
硬かったらしく(ё_ё)瞬時に断念☆あきらめの良い次男です☆
そんなこんなで山添村で遊んでいると…サッカーの連絡網が( ̄□ ̄;)!!
練習が2時半に終わる!?慌てて家に帰りました(;^_^A
しか~し☆やっぱり時間にルーズなサッカーなので…
花道が家に帰って来たのは3時半でした(ノ_-。)
このルーズな所がどうにかなってくれればいいのに…と思う母なのでした(ё_ё)

懇親会♪

会社のボランティアさん達との懇親会でした☆INあわさい。
薬膳料理のお店でしたヾ(*'ー')oはじめは「梅の花」の予定で…
メーッチャ楽しみにしていたのに…宴会目的の使用はお断りしてます。
だって(- -;)酒もないのに、宴会ちゃうっちゅうねん!
それにしても薬膳料理も美味しかった♪子
供達が暴れても店の人達、とても優しかったし☆
結果「あわさい」のほうが良かった☆湯葉は食べたかったけど…(ノ_-。)
そして、自己紹介の時には花道が私と大舟の紹介をしてくれました☆
お兄ちゃんテンパりながらも頑張りましたヾ(*'ー')o
二人とも終始、落ち着きなく徘徊しまくりでしたが、誰にも怒られず‥?
なんとか無事に終わりました☆
最近の大舟はどこで覚えてきたのか「~しとけ!~やれ!」と命令形…
挙句の果てには「~って言うてるやろ!バカ!」と語尾にバカを付けます…
我が家は基本「アホ」使用中なので「バカ」は多分、保育園で覚えてる??
次男は偉そうな言葉を覚えてくるお年頃になりました(≧m≦*)
 

センターは困ります(+_+;)

機嫌よく習っているジャズダンス☆
今度の発表会に悩みに悩んだ末、出ることに…
できるだけセンターから遠く後ろの方にフォーメーションを(ё人ё)
と、お願いしていたのに…決まったフォーメーションが( ̄_ ̄|||)
まだ曲の中盤までですが…私…ずーっと…ど真ん中<( ̄口 ̄||)>!!!
安室ちゃんのDVDなら安室ちゃんが立ってるところよ( ̄□ ̄;)!!
これって一番目立つ場所!?何で??上手くもないのに何で??
しかも両サイドに一番上手い二人(・_・;
私が…下手なん余計に目立つやん(+_+;)どぉしよう((((;゜Д゜)))
致命的なリズム感が無いのに☆他の人と微妙にズレるのよ!私☆
振りを必死で覚えないと!!なのでフラダンスは休みます☆
3月末まで☆先生にも伝えました。あー(T-T)どうなる私!?

こんなに働いて無いのに…

私…こんなに働いて無いのに‥まさかの有給がついてるんです…
付いているからには消化せねば!!と使っていますが…(;^_^A
週3日の午前中だけで有給までつくと…働けません(ё_ё)
ありがたいことですが( ̄∇ ̄;)…なので正月とかに有給消化です☆
他ケアマネも…私がややこしいケースは困ります…ていう要望を→
全くすんなり聞いてくれるし…私がワガママなのは承知しています!!
聞かなくても良いとも言うてます!その上で☆良い人ばかり♪
私のケースはほとんど動かない鉄板なケースばかりヾ(*'ー')o
私って幸せ♪素敵な皆様に囲まれて、守られて♪
どういう訳かとても素敵な大殺界中の私なのでありました☆

何か入ってるねん!

大舟が…お風呂に入ってる時に…自分の金玉を触って…
「ママ!!何かはいってるねん!!何だろこれ??」って(- -;)
「ママ…ちょっと触ってみて…何かはいってるねん…」と言われても…
多分、金玉だと思うけど…詳しくは私には…解りません☆
そう!!わたしは女だから全く解りません!!
ママにはついてないからね~☆でも一応‥
「本当に!?なんやろ?パパに聞いてね~☆」と言いました☆
何かと難しね☆野郎ども、難しい事を聞いてくる!!
と言うか…花道はそんな事、気にもしなかったけど…
ま☆面白いからいいかd(⌒o⌒)b

バレンタインデー♪

モテ期の去ったと思った花道が…モテ期到来☆
もらっているところをコソーっと見てたけど(ё_ё)
何だか2人で柱の周りをクルクル回ってモジモジして(・_・;
盛り上がってる二人を…見てる私が変な気持ちになりました(≧m≦*)
しかも手作りチョコ(*^_^*)いっぱい大好きって書いてあリました♪
その後…テンション上がり過ぎてる花道は→
夕方に来た冊子の年間購読の押し売りを断ろうとしてたのに…
「僕、お金出してあげるわ!」って<( ̄口 ̄||)>!!! 何なんその太っ腹☆
何で関係ないのに払うの??鼻歌歌い続けてるし…(ё_ё)
そして大舟は花道のチョコレートを狙っている(-_☆)
何度、ダメ!!と言うても食べると言い続ける☆
花道が大舟の歳には初めてのチョコもらってたよ!!
自分でどこかでもらって来なさい!!と言い聞かせました☆
パパには♪ガトードボアのチョコレート☆ここのチョコは本当に美味しい!!
120214_172406.jpg

提出書類が多すぎて(+_+;)

今年から保育園の集金係が奈良市になるそうで…
提出書類の多さにトホホ…何が足りて何が足りないか解らない☆
てことで、今日は早めに保育園に行って(ё_ё)
書類が揃っているか事務長に確認してもらいました☆
揃っていたので…ホッ…それにしても、市役所なら…
我が家の収入わかってるんじゃね?確定申告は市役所でするし…?
わざわざ書類増やした意図が全く判らん!!
なにはともあれ期限内に提出できて良かった\(*^▽^*)/
本日、朝から大舟くんがややこしくって…(-_☆)
初めて朝ごはん食べずに保育園に行きました☆何故なら…
一時間たってもウダウダ言うて食べないので→
これ見よがしに私が大舟の朝ごはんを完食したからですv(=∩_∩=)
最低な母でしょう…あまりにもウダウダだったのでやってしまいました☆
大舟には「明日からはちゃんと食べてね~♪」で押し通しました(≧m≦*)
何でも思うようになると思うな!次男☆長男はもっと過酷だったのよ~ん♪

久々の買い物♪

今日は花道のサッカー☆一日練習☆なので…
みんなでホームセンターをみに行こう!!と出発☆
アピタの隣のホームセンターで色々物色していると…
大舟の動きが変☆まさか!!予想的中☆ウンチでした(ノ_-。)
買う予定でも無かったオムツを購入…はきかえました…
気を取り直して店内をみて周りました☆
花道のズボン2着、パパのダウン1着、花と大の靴を買いました☆
パパのダウンはなんちゃらベアーとか言うブランド??かな??
を買いました☆少々高くても長持ちな方が良いのです☆
パパはあまり新しいものを買わないので(;^_^A
私の物は。。。相変わらずなし☆です( ̄∇ ̄;)
パパはいつで「好きなものは買ったら良い!」と言いますが…
気が小さすぎて、自分のために高額商品を買う勇気がありません☆
でも‥勇気をだして☆そのうち…
私の周りって、本当に☆どういう訳か??素敵な人だらけなんです!!
幸せいっぱい夢いっぱい!?素敵な今日をありがとう☆