今日は学校が4時間授業なので、早く帰って来てから買い物へGO!!
花道のサッカーシューズを買いました☆
ミズノのサッカーシューズに狙いを決めているのに…
店員さんがアシックスのサッカーシューズを進めて来て(ー'`ー;)
パパが「アシックスは3流やから買うな!」って言うてたし…
昔、それを無視して瞬足を買って…花道がトイレで滑ったし…
花道はアシックスが良いと言うたけど…却下☆
何故なら‥アシックスを買うには主人に相談しなければいけないんです!!
その後、保育園に大舟のお迎え☆
ちょうどチョコをもらったひまちゃんがいて(ё_ё)
花道ファンのゆあちゃんが(ё_ё)花道行くなりギュッと抱きつきに(・_・;
何故にモテるこの男(-_☆)ゆあちゃんは私が一人で迎えにいくと…
「みっちぃは??みっちぃは?どうして一人できたの???」
と…まるで私が一人で迎えに来るのが気に入らない??ご様子☆
モテ気だからしょうが無い?今だけの辛抱??
うちは良いよ~☆ひまちゃんでもゆあちゃんでも…お嫁さんに来てくれるのなら~
月: 2012年2月
ミッチーのモノ忘れっぷり☆
夕方、保育園でやまちゃんママに会いました☆
山ちゃんママ曰く、ミッチーに話があるから待ってて!
と言われたそうで、正門前待っていたら…ミッチー到着☆
話って何?と聞くと‥「え?」って記憶にもないようす<( ̄口 ̄||)>!!!
うちの子は一歩歩いたらわすれるんです!!!ごめんなさい☆
家ではかなり怒ってるのだけど‥もう、なにかの才能にかけるしか無い…
先週は、何でも覚えてる大舟に監視され続けたので(・_・;
最近は忘れまくってる花道が可愛く思えて来た(≧m≦*)
やっと開放されました♪
今日は10時にケアマネ訪問の予約をとっていたので→
朝一番に小児科に受診☆そして先生が…
『本当は今日まで保育園休んでほしいのですが』って
( ̄□ ̄;)!!ムリムリ☆訪問の予約入れてるし☆
それはもうたいそうお願いしました☆
今日からいいことにしてください!!!って(;^_^A
そして先生にOK書いてもらってめでたく今日から出勤☆
長かった~小姑生活‥この事についてはまた後日報告します。
サッカーフェスティバル☆
朝から橿原公苑で行われるサッカーフェスティバルに行きました☆
観客席で応援しようと思ってましたが…
大舟がインフルエンザなので応援は断念(+_+;)
開始前にベンチに荷物を運んだりしていると(・_・;
どこかで見た顔?保育園の同級生☆匠輝くんとらい君が( ̄□ ̄;)!!
声をかけ、花道とご対面☆しんちゃんも来ていて(ё_ё)
プチ同窓会!?こんなサプライズがあるのね~☆
みんな大きくなってて驚いたわ(*^。^*)縦に伸びるんやな~(*^_^*)
私は匠輝ママとらいバァバに久々にあえて楽しかったわ♪
花道の試合は全勝☆一点も入れられることが無かったそうな(ё_ё)
チームが良かったのでしょう(*^_^*)気の合う仲間達で楽しくサッカー♪
今日は思いがけないあまりの寒さの中に花道一人を置いて帰る引け目から??
花道を届けた後、近所のアルルでベンチコートを買って届けました…痛い出費☆
おんだ祭り☆
今年で6回目のおんだ祭りに行きましたヾ(*'ー')o
ここに越してきて6年目☆知ってる人も増えて年々楽しくなります♪
今年はガラガラも当たりが出て(ё_ё)幸先が良いv(=∩_∩=)
朝から雨だった天気も御田植神事にはなんとかやみました♪
今年の翁は斜め向かいのおじさんで、観覧にも力が入ります☆
2回目の余裕?とっても楽しい翁に大爆笑が連発(≧m≦*)
昔ってもっと楽しかったんだろうな~と思いながら(ё_ё)
いよいよメーンイベント苗に見立てた松をもらえるか否か(・_・ゞ−☆
6回も参加している割に、もらえたのは大舟を授かった年だけ☆
しかも花道がGETしてくれました(-_☆)今年は…
なんとなんと!3個もGETできました( ̄□ ̄;)!!しかも大舟が2個☆
私が一個☆花道は0…花道はガラガラを頑張ったので(;^_^A
大舟はほしいとも言うてないのに2個ももらってきて驚きです☆
この松は『厄除け』『五穀豊穣』『子孫繁栄』のご利益があるそうです☆
今年こそ☆3人目ができるって事かしら\(*^▽^*)/楽しみ♪
元気な病人(- -;)
昨日、インフルと言われた大舟…朝からとても元気(・_・;
「ママ!保育園行こう!!」と元気いっぱい…(ё_ё)
今日は保育園行けないというと「じゃぁ…お散歩行く?」
「行かない。」「公園はー!?」「行かない。」の繰り返し…
「大舟☆元気モリモリ!」と言いながら家の中を走りまわる…
完全に治ってる(-_☆)タミフルが効いたのか予防接種のお陰か??
こんなに元気なのに、保育園に行かせてくれない(T-T)
まっ!お天気も良かったし☆洗濯と掃除が出来てラッキー♪
昨日、なっちゃん家に遊びに行って☆
我が家も掃除しないと~!!の気持ちでいっぱいになっていたので→
スッキリ! 明日も頑張るぞ!
大舟がインフル☆
大舟が人生初のインフルエンザに罹りました…(-_☆)
保育園に迎えに行ったときはぐったりしていたのですが…
病院についた辺りから何だか元気に??待ってる間にどんどん??
家に帰って薬を飲んで寝かせようと思ったら(ё_ё)
「大舟は寝ない!!」「ごはん食べる!」「お風呂はいる!!」と
めちゃくちゃ元気(+_+;)本当にインフルなのだろうか???
来週の月曜日までは保育園にも行けないし…
初日からこんなに元気なのに、明日から二人で引きこもり((((;゜Д゜)))
公園にでも連れて行こうかしら(ё_ё)
親子習字☆
大舟が産まれて、今まで一人っ子だった花道はお兄ちゃん☆
次の年には小学生になって…彼にとってはとんでもない変化☆
私は彼が小学校に行くようになって、送り迎えが無くなったのと→
花道が土日はほとんどサッカーに行くようになって…
花道と私の時間がほとんどなくなりました(ノ_-。)
前々から気になってはいた事。二人で一緒に何かしたいな~。
てことで、二人で習字に通うことにしましたヾ(*'ー')o
月2回で4,000円…ちょっと高いような気もしますが(;^_^A
大切な時間☆二人で教室まで行って、一緒に習って☆
色んな話して☆字がうまくなる!?頑張ってみようと思います☆
最近、怒りすぎている花道との信頼関係のためにも☆
私は花道の事も大舟の事も同じくらい大好きなんだよぉぉぉぉ!!!
お兄ちゃんが頑張ってるのもわかってるんだよぉぉぉぉ。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
と言うのを習い事を通じて?伝えたいと思います。
私…また習い事が増えてしまった(ノ_<。)大丈夫か私!?
大舟は忘れない(-_☆)
花道の歯列矯正をしているのですが…
花道はいつもつけるのを忘れます…そういう私も(;^_^A
ところが!!大舟は忘れません( ̄□ ̄;)!!
いつでも花道が「おやすみぃ」と寝床に行こうとすると…
「みっちぃ!!はぁつけや!!」と…はじめは聞き取れず…??
大舟は何言うてるんやろ??と思っていましたが☆
花道の歯を付けて寝ろ!!と連呼していたのです☆素晴らしい!!
保育園ママが子供に全部管理させてると言うたので、家も☆
とやってみましたが…彼にはやっぱり無理です!
つけるの忘れるし、変なカス溜まってるし臭いし((((;゜Д゜)))
大舟がいないと毎日つけることを忘れるし( ̄_ ̄|||)
早々に歯医者に行きます☆恐ろしい事になってます☆
ブロッコリーのハム卵あんかけ
材料(2人分)
|
1株 |
---|---|
|
3枚 |
|
1/2片分 |
|
小さじ2 |
|
大さじ1 |
|
少々 |
|
少々 |
|
少々 |
|
小さじ1 |
|
大さじ1/2 |
|
1個 |
|
小さじ1 |
---|---|
|
1/2カップ |
作り方
1. | ブロッコリーは小房に切り分ける。 |
---|---|
2. | ハムは細切りにする。 |
3. | フライパンにサラダ油を熱し、(1)としょうがを加えて、全体に油が回るまで炒める。 |
4. | 酒、塩、水大さじ2を加えて炒める。 |
5. | ふたをしてブロッコリーが柔らかくなるまで3~4分蒸し焼きにし、しょうゆ、塩、こしょうで調味し、器に盛る。 |
6. | 鍋に(A)を熱し、(2)を加え、塩、こしょう、砂糖で調味し、同量の水で溶いた片栗粉でとろみをつける。 |
7. | (6)に卵を溶いて回し入れ、1~2分おいてから箸で軽く混ぜ合わせて半熟状に火を通す。 |
8. | (5)に(7)をかける |