辛気臭い顔で帰ってきた花道が…今日な…と(ё_ё)
『同じクラスのあみちゃんのふで箱をとって逃げたら…
ニナちゃんが追いかけてきて、取り合いして渡してんけど…
誰がやったか解からんけど、筆箱壊れてん。』と報告(ー’`ー;)
これは完全に私に火をつけた(-_☆)「はぁぁー???」
誰がやったか解からんって何??あんたが筆箱とって逃げたんやんな!?
事の発端はあんたやろ??何、自分を正当化しようとしてんの???
正義感で取り返しに来てくれた子を悪者にする気???
あんたアホちゃう??しかも、女の子いじめるってどういう事??
男として恥ずかしくないの??ええかげんにしてくれるかな??
とボッコボコにした上(虐待と言うならそうかも知れません)
反省文を書かせ、今後女の子をいじめるなんて暴挙に出たときは…
本気で覚悟しなさい!!女の子を泣かせて喜んでるなんて…
今度やったら金玉ちょんぎってやる(-_☆)男でいる必要なし!!
月: 2011年2月
1歳7ヶ月健診☆
1歳7ヶ月健診に行ってきましたヾ(*’ー’)o
本当は同じ保育園の清くんと行こうと思っていたのですが…お熱…
行かないと虐待を疑われて、しつこく電話や葉書が来ます(-_☆)
花道の時は、一人目だからか??周りのみんなから→
始まる時間の15分前に行って、番号札をとって早く回りや!!
と言われていたので、漠然とそうしていたのですが…
今日はたまたま午前中に育児サークルの友達と偶然再会♪
検診に行くと言うので、一緒に行こう!!とお気楽にいきました☆
…が( ̄□ ̄;)!!こんなにスゴイなんて!!
15分に到着したのに番号は60番(+_+;)
その時、呼び出されていたのは20番( ̄_ ̄|||)メーっちゃ待ちました(- -;)
結局、検診が終わったのは4時半( ̄_ ̄|||)最悪です…
途中、大舟は眠たいMAXになり、暴れる泣き叫ぶを長時間…
そりゃそうだ、この時間、お昼寝してるもんね~(ノ_-。)
可哀想なことをした☆と反省☆…ふと少し先のグループを見ると(ё_ё)
同じ会社のケアマネも偶然来てました菜月嬢を連れて(ё_ё)
彼女も相当おつかれモード(・_・;一人だできてたしね…(- -;)
大人が疲れる程の検診ってどない??健康増進課!ちょっと考えて!!
順番にこだわる(ё_ё)
最近の大舟は、お着替えの時に必ずオマルに座ります。
保育園というところは本当にスゴイ!こんな躾をしてくれるなんて☆
オマルに座るのは良いのですが…ものすごく気張ってくれるので(ё_ё)
違うものが出てくるのでは!?と思うほどです…
気張った挙句に出るのは2,3滴のおしっこ( ̄_ ̄|||)
朝の忙しい時に…気張ってる間、着替えはできないし(- -;)
2,3滴でもでれば洗わないといけないし…メンドクサイ!!
それでもできたことに対して、必要以上に褒めないと…
このややこしい時期、本当に疲れるわ(;^_^A
ばいちんまーん!!
大舟は、アンパンマンよりも食パンマンよりも(ё_ё)
バイキンマンが好きらしい(・_・;
ワンワンよりもウータンよりも言いにくそうな…
『ばいちんまーん!!』とパソコンに向かって叫びます…
YOUTUBEでバイキンマンをつけろと要求(-_☆)
なんでそんなにバイキンマンが良いのでしょう??
チーズのポークケチャップ♪
材料 (3~4人分)
豚肉薄切り250g 玉ねぎ1個
酒 、 水 大さじ1 片栗粉 小さじ1
☆ケチャップ 大さじ4
☆ソース 大さじ1.5
☆しょうゆ 小さじ1
☆白ワイン(酒でも) 大さじ1
☆はちみつ(砂糖で代用可) 小さじ1
バター10g
塩こしょう 少々
とろけるチーズ 大きく2つかみ
1 豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょう・酒・水片栗粉をよく揉み込んでおく
2 玉ねぎを薄切りにしたら、豚肉と合わせて混ぜておく
10分ほど置いておくとお肉がやわらかくなります
3 バターを溶かして、フライパンで肉と玉ねぎを炒め、火が通ったら、☆の調味料を入れてさ ら に 炒める
4 味が絡まったら、火を弱めてとろけるチーズを上にかけ、フライパンの蓋をしてチーズがとろけたら出来上がり!
St. Valentine’s Day!
今日はバレンタインデイ♪お昼から材料を買い出して…
せっせと焼き物を作っていたら(ё_ё)ふと,外を見ると雪(・_・;
縁側から見てみると<( ̄口 ̄||)>!!! メーっちゃ積もってる☆
こんな事はしてられない!!と大舟を迎えに保育園にGO!!
道中…道は全然凍っても積もってもないのに→
必要以上にゆっくり走る車に…オカマ掘りそうになること度々(ー’`ー;)
見たら解るやろ!?解からんねやったら車乗るなよ!!迷惑じゃ!!
どんだけ用心しとんねん!!と思いつつ保育園へGO!!
保育園に着いたら3時半なのに駐車場が満車状態( ̄_ ̄|||)
警報でたんですか??と色んな人に聞きましたが…出てない様子(-_☆)
前々から思っていたけど…ここの保育園…だけかどうかわかりませんが…
幼稚園でもよい人がいっぱい!?てこと??ま、我が家も…( ̄∇ ̄;)
何はともあれ大舟を家まで連れて帰り、花道も帰ってきて(ё_ё)
我が家は安泰です(*^_^*)パパもなんとか帰宅しました☆
とんだバレンタインデイでした(;^_^A
家でやきとり♪
始めに…家でやきとりはおすすめできません!!
第一の理由…おうちの中で目がしょぼしょぼするくらい…
眼が痛い!!煙が蔓延して隣の部屋が霞んでる(・_・;
焼けるのに時間がかかるので、子供の食欲に対応出来ない☆
我が家はやむを得ず、ピザを同時進行であたえました(;^_^A
七輪を使って炭火で焼いたので美味しかったのですが…
室内は無謀でした…換気扇フル!時々寒いのに窓全開!
それでも煙だらけで(+_+;)店のような匂いが…部屋中…
焼き鳥は焼肉と一緒に外ですることをおすすめします!!
一人で子守は…きつい!!
今日はパパが仕事なので…私が子達を見る日…
花道は日本語が通じるので、まだ良いとして…
問題は大舟です(-_☆)昨日は雪の為、家にいたので…
今日はおうちから出たい!!希望がMAX!!
大舟が一番ややこしい(+_+;)日本語しゃべれないのに希望が明確…いつ
そんな大舟くんは花道にだけは強気(-_☆)なんでやねん!!
弟と言う事を…いつになったら自覚するのか??
☆雪☆
朝、縁側に行くと…窓の外は真っ白な銀世界♪
すごーい☆奈良にこんなに雪が振ったの何年ぶり~♪
テンション上がりました\(*^▽^*)/
外へ出て☆お決まりの!!雪だるまを作りました☆
大舟は初めての雪の塊をなすりつけられて…
迷惑そうに…やめてくれ~!!!とアピール(;^_^A
お昼ごはんを食べに行くのも→歩いていける所☆
でないと危ないので…リンガーハット♪
いつもは並んでるのにガラガラ(ё_ё)納品が遅れてるらしい…
我が家は100m以内に『すき家』『リンガーハット』萬春堂』があって
スーパーもトライアルやらサンディー、いそかわもあるので本当に便利♪
しかもサークルKとローソンも半径100m以内、助かる~☆
雪の日でも安心☆災害時のことを考えつつ…
ここに引っ越して本当に良かった(*^‐^*)と思った雪の日でした☆
次男について気付いた事(ё_ё)
我が家の次男…今までアレッポの石鹸を使っていたのですが…
調度、なくなったので普通の石鹸に変えました(ё_ё)
すると…( ̄□ ̄;)!!腕やら背中やらが鮫肌に<( ̄口 ̄||)>!!!
こりゃいかん!!アレッポに変えました(;^_^A
最近の次男君はとっても元気なのに、度々(ё_ё)
夕方になると高熱が出て保育園にお迎えに行きます(・_・;
家に帰ると微熱になるのですが??保育園では39度近いんです☆
どういう事なのかしら??おうちが大好きなのかしら??
保育園ではいち早く病院に連れて行くように!と言われてますが…
元気なんですもの(ё_ё)ぐったりしたら行こうかな??