今週いっぱい( ̄_ ̄|||)

花道も元気になり、明日から登校できる\(*^▽^*)/
と思っていたら…先ほど学校からメールが…(・_・;
1年4組のインフルエンザによる欠席者が5名を超えました
ので、明日から5日まで学級閉鎖とします<( ̄口 ̄||)>!!!
こんなに元気なのに、一週間も家でいるの((((;゜Д゜)))
どうしたら良いものか…何をさせよう…毎日毎日…
私も仕事に行けないの???ぴーんち(+_+;)
↑仕事の件は解決☆花道を連れて出勤することになりました☆
私が働いている間、花道は勉強するのです(-_☆)
デイサービスは相当ウルサイですけど(- -;)

3代目ヘルメット☆

花道の自転車用ヘルメットを買いに行きました☆
この間、自転車で転けてヘルメットを強打したので…
ヘルメットって一回こけたら買い換えなければいけないんです(T-T)
高いのに…もったいない(T-T)でも☆命にはかえれません!!(ノ_<。) 前は青だったので、今度は赤にしましたヾ(*'ー')o 目立つ色で他の人の注目を集める作戦☆ 今度は長くかぶっていられますように(-人-;) もう買わないよ!!そろそろ自転車を新車で買えるやん!!3代目☆ ヘルメット高すぎ!てか、安物...デザインおかしすぎる!!

ネットスーパー(ё_ё)

この間、みんなで行ったランチの時に→
ネットスーパーは購入金額5000円以上で配達してくれるし☆
値段は店頭と同じでお得♪と聞いて…早速☆
イトヨとイオンを見学しました☆…が( ̄□ ̄;)!!
我が家の近所…安すぎ!!こんな高い食材買えません(+_+;
我が家、近所スーパーは自転車で5分かからないところに…
3件もあるので届けてもらはなくても…(我が家の冷蔵庫)
充分間に合うことに気が付きました( ̄∇ ̄;)
みんなネットスーパーなんかを使うんや~(・_・;
見ただけで写真では選べないし、届くのにも時間がかかるし…
注文までの手続きややこしいし…私には無理☆
でも☆利用者様で近くにスーパーのない方に!!情報としては◯
教えて差し上げなくては!!パソコンの使い方わかるかなぁ???

花道が…( ̄_ ̄|||)

生まれてはじめて…インフルエンザに罹りました(+_+;)
明け方、今日は妙に暑いなぁ…と思ったら…
隣に寝ている花道が暑かった( ̄□ ̄;)!!朝から病院へGO!
A型だそうです…リレンザも初めて見ました(・_・;
花道が生まれて、今まで予防接種を欠かしたことなかったのに…
去年は花道と大舟のタイミングが合わず、仕事もバタバタで…
土地なんか買ったりしたので、契約やら説明やら挨拶やら…
一人づつでも打っておけば良かった(ノ_-。)
予防接種ってやっぱり大事!!どうか早く治りますように(-人-;)
そして…大舟に感染りませんように(-人-;)
これからは絶対注射行きます☆

素敵な一日♪

朝から、少し遅めに大舟を保育園に送って行ったら(ё_ё)
久しぶりのママ達に会えてヾ(≧▽≦)ノしゃべりまくり~☆
今日はケアマネ月一訪問の予約が入ってたので、朝から訪問♪
癒し系、認知症と超ポジティブな娘さんの笑いのトークにo(≧~≦)o
どんな大変そうなことも、すべて笑いに変えれるトーク術☆
笑いジワが気になるほど笑って(;^_^A 事務所に帰ったら(ё_ё)
私以外のケアマネ達が次々と出てくる(・_・;なんで??
みんなでランチに行くらしい☆⌒(*^∇゜)v
私ってなんてタイミングがいいの~素敵♪みんなでランチ♪
ピザの美味しいカワイイお店☆みんないろんなとこ知ってるね~(ё_ё)
他のケアマネと話してて…仕事…みんな…大変そう(・_・;
私の利用者様はみんなとっても平和(*^_^*)悩み無し( ̄∇ ̄;)
ランチが終わったらその素敵な利用者様の一人から電話☆
そろそろ電話しようと思ってたら…あちらから(*^_^*)
午後から訪問に行くことになり、開いてる時間がうまりました♪
私はこんなに仕事をせず、家族まかせで良いのかなぁ???
そろそろ新規もう1件増やしてみようかなぁ(ё_ё)

鳥インフル((((;゜Д゜)))

小学校では5年生まで学級閉鎖になり、危機迫る中、、、
今度は我が家の高級鶏アローカナちゃんにも魔の手が((((;゜Д゜)))
宮崎、鹿児島での発症は余裕かましていましたが…
突然、愛知((((;゜Д゜)))奈良も射程範囲に入ってますから<( ̄口 ̄||)>!!!
鶏達は小屋から出さず、我が家に近寄る小鳥を攻撃(メ`д´)ヶ
これでなんとかなるのかしら???高級鶏は大切なので!!!
ぜーったい守ります☆やっとタマゴ生み出したのに!!!いい加減にして!!!

学級閉鎖の恐怖((((;゜Д゜)))

少し前から、近くの学校で学級閉鎖の噂を聞いていたのですが…
とうとう花道の小学校にも…魔の手が((((;゜Д゜)))
2年生と3年生の2クラスが学級閉鎖になりました(ノ_<。) 1年生もそろそろ...なりそうな予感(;´д`) 学級閉鎖になると...5日間も休まないといけません(+_+;) 学童もいけないそうです。家で、元気なわが子を5日も見る... 考えただけでもおぞましい((((;゜Д゜))) 花道を連れて仕事に行こうかな?? 色々と対策を考えとかないと...夏の二の前になりそう。

チュモンの次は(-_☆)

デイサービスのご利用者様に…
チュモンが終わって、次、何を見たら良いのか…
考えあぐねているんですぅ(ё_ё)良いの知りませんか??と
聞いていたら(ё_ё)何と何と!昔、韓国ドラマにハマって→
ありとあらゆるDVDを持っている人がおられました( ̄∇ ̄;)
GyaOで見てたと言うと「なんでもっとはよ言わへんのよ~」
「あんたアホやな!チュモンもチャングムも全部あるのに!!」
とりにおいで!!と言われて(;^_^A 解らないままに借りてきました…
が☆どれが良いのか解らない(ノ_-。)だって段ボールに満タンのDVD…
好きなの持って行き!!と言われても、私がどれ好きかわかりません(+_+;)
とりあえず、短編そうなのを借りてきました☆
『天国の階段』と『グッキ』『私の男の女』『コーヒープリンス1号店』…
解らないので目についた物を(;^_^A どれから見たらいいのかな??
他にもいっぱいあって利用者様的には「いつでも貸たるで~」なんですが…
どれが良いのか…そこが重要なんです☆あんなに見る気がしません☆
ただで借りれて幸せなんですが…もう少し情報がほしいです(T-T)

あ!!焼けてる!?

一日、間違っていました…昨日が若草山の山焼きだったようです(+_+;)
ここに越してきて初めて見れませんでした(T-T)
花火も見たかった~!!と言いながら、山添村に向かいました→
久しぶりの山添村…変わっていることが多々…
解ってはいたが…むかつく(ー’`ー;)母の買い物依存症…
子供たちは楽しいようで…お決まりのお散歩に出かけました☆
こんなに強行な1時間30分間。山を歩き続けるお散歩…
何が楽しいんやろ??涼香はいつも行きたがる…
今日はあまり収穫もなく(ノ_-。)鶏たちにお土産のハコベを摘んで♪
久しぶりの山添村は、我が家以外、全く変りなし☆

ナメコの種駒を植えた☆

山林に行って、この間切った木に種駒を植えに行きましたヾ(*’ー’)o
発電機とインパクトドライバーを持って☆Let Go!
週末に山に行って作業するのは…実は…楽しいんです(*^_^*)
色んな発見があって(ё_ё)空気は美味しいし、マイナスイオンいっぱい♪
どうやら、うちの山にはウサギさんが住んでいるらしい(-_☆)
道中、山林に辿りつくまで色々な障害があり(o ̄∇ ̄)o
それを乗り越えるのもアスレチックみたいで面白い☆
通りやすくするために、徐々に橋を作ったり、草を刈ったりしてます(*^_^*)
変わって行く山林が楽しい♪