逆上がり成功☆米がすき

今日、花道は逆上がりできるようになったそうです(ё_ё)
そりゃあメデタイ!今日は素敵な日♪と思ったのですが…
夕方、担任の先生から直々に電話があって(-_☆)
忘れ物が多すぎるので、おうちでの確認をお願いします。
って<( ̄口 ̄||)>!!! 最悪…何で私が言われなあかんねん(- -;)
我が家は全然OKなので学校でビシビシ怒って欲しいわ!!
私の事は恐くても→先生は全然恐くないって言い切ってるもんね…
あんなに舐めてるのに言う事聞く訳ないじゃん!!
忘れもんしたら、廊下に立たせてビンタや!!って言うて欲しいわ。
優しいのもよし悪しやね…
大舟は米好きで→今日は昼ごはんのパンを全拒否で…
おやつのウイローをバカ食いしていたらしい…( ̄∇ ̄;)
大舟は小麦製品は大体嫌い…うどん、パン、ケーキは全然駄目!!
めんどくさいやつやわ(;´д`)この時期から好き嫌いなんてアルの??
花道は何でも食べたのになぁ(ё_ё)

大舟☆1歳☆

大舟が生まれて、めでたく一年がたちましたd(⌒o⌒)b
一年を振り返って(ё_ё)忍耐の次男はとても親孝行だった(*^_^*)
大きな病気もなく、人見知りもせず、癇癪も起こさず…
そんな大舟も最近、少し自己主張するようになってきました♪
昨日までの熱も嘘のように下がり、元気いっぱいの誕生日です☆
ただ…抗生剤の影響で、お腹の調子がすこぶる悪いので→
ケーキ屋さんに行って、事情を話して…
「このお店で一番、お腹に優しいケーキください」
と言うと、チーズケーキが出てきました(ё_ё)
初めての誕生日ケーキはチーズケーキです♪
パパから宅急便でプレゼントが届き(何故か花道が喜んで…)
大阪のバァバからお祝いの電話がありましたヾ(*’ー’)o
一年…無事に大きくなってくれて、ありがとう♪
DPP_0101.JPGDPP_0102.JPGDPP_0103.JPG

育休明け☆初出勤ヾ(*’ー’)o

明日、大舟の誕生日なので…満期より2日早く始動しました☆
朝から保育園に大舟を送っていって、出勤しました☆
デイサービスはやっぱり楽しいo(≧~≦)o朝から4人入浴介助♪
利用者の皆様と楽しい話をいっぱいして☆
美味しいお昼ごはんを食べて(*^_^*)労働の後のご飯は美味い!!
(ご飯目当てに自費で来てる利用者さんがいるほど美味しいんです♪)
実習に来ている、看護学校の実習生とお話したり♪
最近、デイでは麻雀が流行ってるらしくヾ(≧▽≦)ノ
利用者の皆様と今度、麻雀する約束して帰ってきました(ё_ё)
いや~楽しい!!やっぱり仕事は良い!!
私が楽しんでいると、大舟がお熱…保育園から電話がかかってきて→
39.2度あるので迎えに来てください。と(- -;)
そのまま病院に連れて行きました。風邪です。こじれてはいないそうです。
明日は大舟と二人で家に缶詰です( ̄_ ̄|||)おそらく(- -;)

授業参観☆PTA総会☆

花道の初☆授業参観でした☆授業内容は国語☆
前の保護者会から席替えがあったようですが(ё_ё)
花道の席だけは前と同じ先生の真正面d(⌒o⌒)b
家庭訪問の時にあの席で良かったことを熱く伝えたから??
授業を見て→ちゃんと出来ていたかは別として☆
花道がのびのびと楽しそうにしていたので一安心♪
保育園の先生も来て下さいました(*^_^*)花道とても嬉しそうでした☆
その後、学童に行く時も(ё_ё)友達?かな?
コバンザメのようにぴったりと、花道の自由行動を見守り(・_・;
半歩後ろからピターっとついて歩いてくれるお友達が(ё_ё)
毎日、一緒に行ってくれているようです(;^_^A
PTA総会には遣都祭であった→たかし君のお母さんと一緒に行きました☆
たかし君のお母さんに紹介してもらったので(;^_^A
他のお友達のお母さんともお友達になれました♪
みんな楽しそうな人たちばかりで、これから楽しみです(*^_^*)

ブルーインパルス!?

朝から大舟の熱が…37.5度…微妙(ー’`ー;)
保育園に無理に預けても、すぐにお迎え要請ありそうだし…
とりあえず、中耳炎の様子を見てもらいに病院へGO!!
中耳炎はほぼ完治☆しかし、他の風邪にかかっているらしい(ё_ё)
本当に保育園に行きだしてから熱ばかり出て…大変☆
そんなことを思いながら、おんぶで畑仕事してると…
突然、爆音((((;゜Д゜)))何々!?テロ!?開戦???
間違いなく自衛隊の飛行機でした☆ブルーインパルスヾ(≧▽≦)ノ
と喜んでみましたが…色はグレーでした(- -;)
今週末、奈良基地で毎年恒例のお祭りです☆
大舟も基地祭にデビューさせますヾ(*’ー’)o

復帰が延期

今日は復帰初日のはずが…大舟の熱がまたぶり返して(;´д`)
朝38.4度…耳も気持ち悪いのか?しんどいのか?機嫌が悪い( ̄_ ̄|||)
いつもご機嫌の大舟が機嫌が悪いと扱いに困ります(・_・;
明日からシフトにも入ってるけど…この調子だと出勤出来ない(- -;)
朝から社長にメールでその旨を伝えたら→
3歳までは色々と大変だと思います。(その他、病気に対する注意事項等)
仕事のほうは心配しないで大丈夫ですよ☆お大事に♪
と、なんと優しいメール(T-T)ありがとうございます☆
またお言葉に甘えまくってゆっくりします(;^_^A
私もああなれたらいいなぁ(ё_ё)目標は高く!!

初めてのボーリング☆

花道は朝から町内の子ども会の歓迎会に呼ばれ…(ё_ё)
電車に乗って、ラウンドワンに行きました☆
初めてのボーリングで、何も解らないのも可哀想なので→
昨日の夜、youtubeでイメトレをしました(;^_^A
彼にとってボウリングの玉は想像を絶する重さだったようで…
7が一番軽かったらしいのですが、両手で…!?頑張ったそうです…
電気が消えてボールが光る時間があったらしく(ё_ё)
それはそれは大興奮( ̄∇ ̄;)お友達もできて楽しかったようです☆
子ども会は子供だけを連れていってくれるので(o ̄∇ ̄)o
私も半日楽させてもらいました♪そんなに楽しいのなら→
毎週行ってくれても良いのだけど(≧m≦*)

中耳炎( ̄□ ̄;)!!

大舟が我が家初の中耳炎になりました( ̄_ ̄|||)
昨日から鼻水と目やにが出ていて→
今回の風邪は目やにがスゴイなぁ(ё_ё)と観察していると
今日の明け方熱が39.2度(+_+;)またか!
しんどそうなので座薬を入れて、様子をみました(・_・;)
目やにがドンドン激しくなって…目が開かない(- -;)
これはイカン!と病院に行くと→風邪から中耳炎になってますね…
とのこと…鼻風邪から中耳炎ってよくあるんですよね。
耳と鼻と目はつながってるからね…
私…15日から仕事復帰なんですけど…大丈夫なのか???
元気な大舟は保育園デビューして病弱になりました(;´д`)

学童って...

学童って何なんだろう???遊んでばっかり!?
花道君にはそろそろ辞めていただきたい!
遊ぶの必死で、宿題は何回言うてもやってこない☆
お菓子をいっぱい食べてる??のか?ご飯も全然食べないし。。。
最近、気づいたのだけど...私って、月水金の午前中しか働かないから→
学童行かせなくっても良いんです☆実は( ̄∇ ̄;)...しかも☆
今年から7、8月の夏休みだけ!とかの利用が可能になったとか(ё_ё)
って事は、休みのときだけ預ければ良い(-_☆)
たまに我家に誰もいなくても、花道君のことをこよなく愛してくれる→
お豆腐屋さんのおばあちゃんの所に行ってれば良いし(ё_ё)
ご近所で快く預かってくれそうな前両隣♪...問題ないんじゃない?
これだけ条件が揃ったら...預けない!を選択しても良いかもね♪

誘拐?窃盗?

大事件です!今日の朝、花道が鶏がいないと言うので→
「卵産んでるんちゃう?」と小屋や木の陰などさがしましたが…
どこにもいない!!!しかも2匹とも忽然と姿を消しました<( ̄口 ̄||)>!!!
朝から大捜索です((((;゜Д゜)))ご近所を巻き込んで、
皆様親切に、我が家の鶏探しにご協力いただき…
ありがとうございました!!
しかし、見つかりません…ご近所の協力のおかげで
近くの畑に羽が散乱している場所を発見しました(T-T)
かねてよりお世話になっているピヨカンさんに状況をメールすると
タヌキかハクビシンの仕業ではないかと( ̄_ ̄|||)
その後、お豆腐屋さんからの聞き取りで→
喜光寺に住むタヌキが怪しいのではと。。。(-_☆)
あー可哀想なことをしました(T-T)しばらく立ち直れそうにありません…