わが家のエコ活動☆

昨日のボクシング…久しぶりに泣きました(T-T)
内藤選手も好きなのですが、亀田3兄弟には頑張ってほしいのです!
マスゴミにいいように言われて…可哀想すぎる!!テレビ局に抗議(-_☆)
どっちも負けれない試合だったけど…若いものに譲るのも大事★
ええ試合やった。・゚゚・(>_<)・゚゚・. 本題...わが家のエコ活動・・・って程たいそうな話ではないですが(;^_^A ストーブの温度計が10度より下がるまでつけない!と決めたのです☆ つまり、一桁になるとつけることが出来る(-_☆) 今日で11月も最後、まだわが家のストーブは一度もつけてません★ 灯油代は2年前と比べると倍の値段になってます(◎-◎;) 夏はボーナスなし(T-T)冬だって期待薄...私も産休中なので→ わが家の収入は全盛期の半分くらい!?切り詰めなくては(-_☆) 安易にストーブをつけることなんて出来ません(^▽^;)

迷子で呼び出し(*+_+)

ならファにお買い物に行きました(o^-^o)
目当てはヒートファクト☆家族みんなの分!と思ったのですが…
子供用のヒートファクトって130~しかないんですね(*+_+)
買い物中、花道が自由に動き回るので、迷子になったらダメだから→
「ちゃんとついて来なあんたのこと探さんと放って帰るからな!!」
と言うといたのに…案の定、行方不明に(ー’`ー;)
どのへんにいるかはわかっていたので暫く放っておきました(-_☆)
そろそろ見つけてやろうと店員さんに聞きに行ったら→
泣きながら店員さんに助けを求めていました(^▽^;) 少し痛い目にあった☆
「もう離れたらあかんで!」って笑い話で一件落着のはずが...
店内放送で私のフルネームが(☆_☆)なんでやねん!!
はずかし過ぎる..・ヾ(。><)シ もう見つかってますから!!

猪を捕まえた☆

罠に猪がかかりましたヽ(→∀←。)ノしかも…3匹(☆_☆)
これが手放しで喜んでられない…
ウリボーが3匹かかってしまいました(x_x)
親のイノシシが怒って周辺を荒らしまくってます((((;゜Д゜)))
親を捕まえないと(*+_+)でも…子供だからといって…
放してしまうと被害が拡大するので…
師匠にお願いして処分してもらわないと…
見てたら可愛く思えてきました(ё_ё)飼うか?3匹もいらんな…
ur.jpgur1.jpg

大根葉のツナわさび

材料
大根葉 200g   塩 大さじ1
ツナ缶 1/2~2/3缶
わさび 適量   ポン酢 小さじ2
1 大根葉は今回約200gありました。
2 土をキレイに洗い落とし、5mm長さに刻む。
ザルに入れて塩をふる。
3 塩もみします。
すぐにしんなりしカサが減ります。
4 5分ほどおくと水分が出てくるのでよ~く絞りボウルに入れる。
ボウルの空いたところでわさびをポン酢で溶く。
5 そこへ油をきったツナを加えて全体を混ぜ合わせます。

よくよく考えると…私のこと?のような…

朝から園ママと子供の忘れ物について話をしていました。
小学校に入って、鞄をその辺に忘れてきたらどうしよう…
と悩んでみたりしました(-“-;)家に帰ってよくよく考えると…私のこと??
そういえば私も小学校の時…(ё_ё)
自転車に乗って買い物に行って→自転車の事を忘れ…
歩いて帰って…(- -;*)盗まれた…( ̄□ ̄;)!!と大騒ぎしてました(^▽^;)
その後しばらくしてスーパーに放置してある自転車を発見(-_☆)
この前乗ってきたんやった!!(☆_☆)と思い出すのでありました(^▽^;)
名札だって、体操服だってハンカチだっていつも忘れてました★
花道の忘れんぼうは遺伝です(-_☆)でもそんなこと言えません!!
自分の事を棚に上げて怒るのです(^▽^;)親はそんなもんです。
私よりは賢く生きてもらう為に☆

白雪姫の気分?

今年の発表会で白雪姫をするらしいのですが(ё_ё)
練習も終盤になって…わが家の小人王子の花道君は…
白雪姫の気分なのでしょうか??
えーえー確かにわが家では小人王子をこき使っていますよ★
だからって…朝のゴミ捨てに行く時に…よく聞こえる声で(-_☆)
♪水汲み仕事は辛いけど~
   素直な心を持っていれば…きっといつかは幸せに~♪
って…( ̄□ ̄;)!!近所の人が聞いたらどお思うの!?
私がいじめてるみたいやんか(◎-◎;)
最近、次男は奇声をあげて…叫びまくってるし(x_x)
長男は白雪姫気分ときたら…母は本当にトホホだよヽ(;´Д`)ノ 

暖かい贈り物♪

デイサービスの利用者様からメールが届きました☆
帽子を編んでくださったそうで会社に預けてあるということで→
同期産休組の菜月ちゃん誘って戴きに行きました♪
とーってもカワイイ帽子です(#^.^#)サイズもぴったり☆
これから寒くなるのでとても嬉しいです(*v.v)。
私は二本針しか使えないので(ё_ё)今度編み方も教えてもらおう☆
我々は産休中なのにしょっちゅう会社に遊びに行ってます(;^_^A
そして来年の苺狩りの予約もしてきました☆
企画書はもう一人の彼女が書いてくれます(*^m^)
仕事復帰は苺狩りからスタート予定♪
osor.jpg

豚肉と大根の炒め煮

材料 ( 3人分位 )
豚薄切り肉(コマ切)200g 大根1/2本(中サイズ位で) しょうが 1かけ分
★酒・みりん 各大さじ2★砂糖 大さじ1と1/2★しょうゆ 大さじ2と1/2
1豚肉は一口大に切り大根は洗って2~3cm幅位に切り半分に切る。しょうがを千切りにし★を合わせておく。
2鍋に分量外のサラダ油大さじ1~2を熱ししょうがを炒め豚肉を加え強火で炒め肉の色が変わったら大根を加え焼き色が付くまで炒める。
3★合わせ調味料を入れ水をひたひた位加え蓋をし中火で汁気がなくなる迄煮る。
※途中何度かかき混ぜる!

次男の逆襲?

夜はよく寝て、あまり泣かない…なんて良い子♪
なんて言うてたから??最近じわじわ手がかかるようになって(ё_ё)
昨日は夜、殆ど寝てません(-“-;)30分おきに泣きます…
私が泣きたい(T-T)そういえば花道の時もこんなことあったなぁ…
時期の問題かな??もしかしてしんどいのかな???
山添村から帰ってから鼻水が出てきてしまった(x_x)
6ヶ月になったので免疫が薄れてくる頃★
突発もそろそろか(ё_ё)気をつけてあげないと!!

大舟のお散歩デビュー♪

久しぶりにいつものお散歩コースを歩きましたヽ(*^-^*)o
私はこの道大好き☆自然いっぱいでTHE山添村って感じです☆
神社でお参りして、途中で野イチゴつまみ食いして(o^-^o)
釣り人を観察して、作物の成長を確認して(ё_ё)
綺麗な空気を全身で吸収して☆パワーアップ!!
いっぱい充電しました(o^-^o)やっぱりここが好き♪
snp1.jpgsnp.jpgsnp2.jpgsnp3.jpg