鶏胸肉の自家製ハム☆

材料
鶏ムネ肉2枚(又は豚ロース塊)  クレイジーソルト(普通の塩でも可)小さじ1
砂糖 小さじ1  ブラックペッパー お好みで
■ ★好みで ■ ローズマリー・タイム・オレガノ・ニンニク・バジルetc
1 鶏ムネ肉は観音開きにします。中心から左右開くように2枚とも。
2 クレイジーソルトと砂糖、ブラックペッパーを鶏肉によく揉みこも、ジップロックに入れる(空気を抜いて密封)冷蔵庫2~4日寝かせる。 ※ お好みで、ローズマリー、バジル、ニンニクやハーブなども入れてみて下さい。
3 ラップを3枚くらい広げて鶏肉2枚を、端っこ同士重ねロール状に丸めたら、ラップでクルクル巻きつける。両端はキャンデーみたいにねじりゴムで縛るか、ラップの余り具合で結ぶ。あればタコ糸・輪ゴムでボンレスハムみたいに縛りアルミホイルで2重巻きする。
4 沸騰した湯で、15分湯でる。そのまま半日自然に冷まし、出来上がり!(夜湯がいたら翌朝に取り出すと、いい感じです)真夏日など腐りやすい時期は2~3時間覚まして下さい。

私のこと…気になった?

お昼すぎ…電話が鳴って(ё_ё)
一緒に産休取ってる子から「遊びに行って良い?」って☆
おいしいケーキとジュース持参で(^▽^;)
その後、メールで園ママよりお尻拭きウォーマー使う?って
ありがとう(#^.^#)旅行のお土産までもらってルンルンで家に帰ってくると、
お隣さんが→柿をどうぞ♪って(#゜▽゜#) 私も花道も柿大好物です♪
今日って何かの日??何だか良い事って重なるのね~(*v.v)。
お礼にわが家産の採れたて椎茸とバジル、自然薯、おくらを皆様に♪
少しですが(;^_^Aこんなに重なることを想定していなかったので…
足りない分は又追々(^▽^;)

優柔不断???

大舟も今日で5ヶ月になりましたヽ(*^-^*)o
忍耐の次男は今日も静かに成長中♪
花道の誕生日がそろそろなので、欲しい物を聞いています…
…が…( ̄□ ̄;)!!毎年同じ戦隊ものの剣やらベルトやら変身セット…
今回は本人も何が欲しいかわからない??のか??
もしくは私を怒らせようということなのか???(-“-;)
毎日欲しい物が変わる(ー’`ー;)しかもしょうもない物ばかり…
誕生日は欲しい物を買ってあげる☆とは思ってるけど…
こうも毎日変わって店に行ってもコロコロ変わると…
ほんまは欲しく無いやろ!!!って言うてしまう(x_x)
ただ解かっているのは→私が提案したベイブレードは欲しくないらしい…
あと2日で決まるのかなぁ…欲しい物…(ё_ё)

保険の話…

車の保険の切り替えの為、保険屋さんがきました☆
夫婦限定でめでたく? 2人とも35歳になったので→
少しばかり保険料が安くなりました(*v.v)。 。。。でもね(-_☆)
ちょっと納得いかないことが…(-“-;)
少し疑問に思って「次はいつ頃、年齢の特約あるんですか?」と聞くと…
「35歳以上はずーっと変わらないんですよ。」って…何??
私「高齢者も同じ枠の中ですか?」・・・保険屋さん「そうなんです。」
これだけ高齢者の事故が増えてるのに何で??
私達が若い時は、事故が多いという理由で高額の保険料を払ってたのに?
65歳以上くらいで枠を作ってくれないと割に合わないのでは??
これからどんどん高齢者の事故は増えますよ! 間違いなく☆
75歳以上は運転してはいけないという法律を作って→
免許返上した人にはタクシーチケット渡せばいいのに…
そのほうが安全で事故も減るし、タクシー会社も潤って良いのでは???

我が家産☆

mixiのアプリで招待?されて…なぜかPCでも畑をはじめました(^▽^;)
本日、落花生と山芋の収穫をしましたヽ(*^-^*)o
山芋はとろろご飯に落花生は湯がいておやつに♪
とても美味しくいただきました(o^-^o)
夕ご飯には私が作ったハムとパパが作ったソーセージ(ё_ё)
わが家のニワトリが産んだ卵と畑で間引いた大根葉☆
本日も米と肉以外は自分の家で調達できました♪
すべて1から作ってみると→なかなか何でも出来るものです☆
ハムは買うと高いけど…トリ胸肉で出来るので自分で作ると経済的☆
そろそろわが家の椎茸もニョッキニョッキ出てきたので→
秋の味覚堪能させていただきます(*v.v)。 楽しみ~♪

しょうきくん宅へGO!!

花道が前々から切願していたしょうき君の家にやっと行けました☆
朝からクッキーを焼いて、大学芋を作って♪
やまちゃんを誘って一緒に行きましたヽ(*^-^*)o
しょうき君家はとーっても今風(ё_ё)庭にはしょうき君パパ作の→
ウッドデッキ、ブランコ、イス、机、バーベキューコンロ(#゜▽゜#) 
すごーい☆スゴスギル☆こだわりの家でしたヽ(*^-^*)o
今の時代に珍しくご近所にお子様が沢山いて(・_・;)
次から次へと色んなお子様が入ってくる(☆_☆)
いっぱい人の集まる、とっても素敵な家でしたヽ(*^-^*)o
わが家もあの家を目指して(-_☆)まずはバーベキューコンロに挑戦?

揚げない大学芋☆

材料 ( 二人分 )
サツマイモ 1本 ごま油 大さじ1
黒糖(なければ普通の白糖でも)大さじ2
しょうゆ 大さじ1   酢 小さじ1  ごま 適量
1さつまいもは洗って乱切りにしておきます
2フライパンにゴマ以外の材料をすべて入れて、弱火で火にかけます
3そのまま放置して、2分くらいで裏返してさつまいもに焦げ目をつけてゆきます
(黒糖が勝手に飴状になってゆきます~)
4全体に火が通り、軽く焦げ目がついたらお皿に盛り、ごまを振りかけて出来上がりです!

忙しい..・ヾ(。><)シ

朝から花道を送っていって→育児サークルへGO!!
と歩いていたら...ご近所の人がいたのでご挨拶☆
すると野菜を貰って(^人^)家に戻る(^▽^;) また出発☆
ご近所の人にまた会って足止め...結局11時に到着(;^_^A
以外に遠い?捕まらなければ5分の距離なのに(^▽^;)
サークルの後、ならファへ☆やまちゃん妹の誕生日プレゼントを買いに☆
近鉄で物色...女の子って難しい...と探していると...
チャコット発見(ё_ё)奈良にもあったんや~(#゜▽゜#) って嬉しくなって☆
前から欲しかったパウダーを買って♪プレゼントは店の人に聞いて(ё_ё)
花道のサッカーへGO!!...もう体力の限界...と思ってると...
サッカー後、しんちゃんと公園へ行く☆と花道...ご勘弁(x_x)
結局ついて行きましたよ(*+_+)本当に疲れた(´Д`)大舟はもっとだろうね...
やっぱり可哀想な次男...

大舟の逆襲(-_☆)

大舟はちょっと前まで、夜は22時から4時まで寝るし☆
お腹すいてる時と眠たい時しか泣かないし☆
一人で静かに遊んでるし(#^.^#)なんて楽なの~♪
と思っていたら…私が飲みに行ったあの日から…
何かのスイッチを触ってしまったのかな?
顔には吹き出物が出来るし、あまり寝ないし、よく泣くし…
お昼に全然寝ない(x_x)夜しょっちゅう起きるし( ̄ ̄lll)
抱っこして無いと叫ぶし((((;゜Д゜)))次男に何が起こったのか!?
しんどいのかなぁ…(*+_+)病院連れて行こうかな…
私が悪いのか???ゴメン大舟(T-T)前の大舟に戻って( p_q)

また貰っちゃったヽ(→∀←。)ノ

保育園のお友達のやまちゃんは、年長の中でも1.2を争うほど大きい☆
花道は年長の中で…間違いなく一番小さい(^▽^;) そんな花道は…
やまちゃんの恩恵を受けて洋服事情が潤うのであります☆
今日、やまちゃん家は衣替えをしたそうで→
小さくなったパジャマやらトレーナーやらシャツやら沢山貰いました(#^.^#)
ゲキレンジャーやらカーズやらゴーオンジャーやら仮面ライダーやら☆
花道からすると宝の山、目白押しです(*^m^)
貧乏なわが家では絶対買ってもらえないものばかりです(^▽^;)
(だって戦隊の絵書いてるだけなのに…めーっちゃ高いもの…)
いつもいつも本当にありがたい・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
やまちゃんちに足を向けて寝れません(^▽^;)