花道と大舟が仲良く遊んでる笑い声が私の一番の幸せ(*v.v)。
お兄ちゃんは大舟にはとても優しく、いつも遊んでくれるし、
泣いていたら一番に走っていく(何をするわけでもないけど…)
私もこんなお兄ちゃん欲しいな~と思うほど(ё_ё)
花道が頑張ってるのはわかってるし、優しくしようと思ってるけど…
怒ってしまうねんな~(x_x)私…疲れてるのかな?
大舟が産まれて花道は怒られる事が多くなったね(*+_+)
あまり怒らないように気をつけないと…できるかな…???
私が成長する時なんやな…きっと☆頑張るぞ!!
明日から11月だと言うのに半袖でも汗ばむ陽気…(-“-;)
タマネギの苗を植えました(パパが)
月: 2009年10月
happyhalloween♪
保育園でハローウィンパーティがありました☆
朝から先生達がものすごーく仮想していたので→
大爆笑してしまいました((>∀<#)だいぶお金かかってました(-_☆)
花道達は「Trick or treat」と言いながら色んなクラスを回ったそうです☆
花道は「お菓子ちょうだい!」と言う意味だと思っているようですが…
若干、脅迫も入ってますから(^▽^;) お菓子を貰って、嬉しそうです♪
花道が楽しんでる間、わが家には大舟と3週違いで産まれた→
花道と同じクラスのひまちゃんの弟、清君が来てくれました☆
3週間…後に産まれたんですよ(ё_ё)何てったって大きい(・_・;)
大きいのに甘えん坊さんで、笑顔がとっても可愛い(o^-^o)
大舟は終始圧倒されていたようです(^▽^;)
ゆいちゃんとご対面♪
朝から花道の遠足のため、シンケンジャーのキャラ弁作り…
ご飯が冷めるまで待てない性格が仇となり…チーズは溶けるし…
蓋を閉めたら顔がつぶれて…ぶーっさいくなシンケンレッド完成★
花道は喜んでくれたらしいので…ひとまずOK(;^_^A
お昼から、昔バイトしていた居酒屋のマスターの奥さんと→
昔っから長ーいお付き合いの順ちゃんが遊びに来てくれました♪
順ちゃんとこの3人目、長女のゆいちゃんと大舟が初ご対面(*´∇`*)
2ヶ月の差でこの違い?やっぱり女の子って可愛い(*v.v)。
この3人であうのは6年ぶり!?前回、私と順ちゃんは妊婦でした☆
昔話に花が咲き、今度はマスターの家で同窓会をすることに(o^-^o)
あの頃のみんなと会えるの楽しみ~((>∀<#)
お子様のお迎えで奥さんは先に帰られ→残った私達はしみじみ・・・
昔からキレイで憧れの奥さんはやっぱり昔と変わらず綺麗でカッコイイ☆
カッコイイなぁ…住む世界が違うんやなぁ…と語り合いました(^▽^;)
発表会の配役。
今年もいよいよ発表会の練習が始まるようです(ё_ё)
最後の発表会の出し物は『白雪姫』
去年『青い鳥』で花道は子供達の役だったので(-“-;)
今年は「王子様に立候補しろ!」と言うと…花道は→
「恥ずかしいやん!!王子様ってチュ-とかせんなあかんねんで!!!」って(- -;*)
「王子様の為やったら少々我慢せい!!」って言うておいたのに…
「白雪姫でみっちーは小人達することになってん!」って???なんで???
「みっちーがやりたい!って言うてん!!」
何で我が子はこうも大勢の中の一人でいたいのかわかりません(x_x)
去年は子供で今年は小さい大人になっただけやん(´Д`)
作りつけ家具☆
環境フェスティバルで衝動買いしたタンスが届きましたヽ(*^-^*)o
用意したスペースに縦も横もカツカツ(◎-◎;)天板は1センチ足りず…
まだはまってません…タンスを削るか、垂木を削るか…(ー’`ー;)
迷わず垂木にお得意ののみ入れますけどね(ё_ё)
これってなんちゃって作りつけ家具??
何てったってこのタンス縦2m超え横幅も160超えてるんですから(☆_☆)
外はチョット昔の作り?ですが中のポール?はまだビニールかぶってますから!
使用感なし!超お買い得!!!これで☆送料の1000円を入れても→
衝撃価格の4000円…( ̄□ ̄;)!!環境フェスティバル恐るべし!!!
家具の購入をお考えの方は是非行ってみてください☆
そのタンスは↓正面からは大きすぎておさまりません(;^_^A
パパのスーツ掛けてみました(#^.^#)大きさわかるかな??
味噌が足りない(x_x)
アプリの話…花道が「どうしても亀が見たい!」と言うので、
人の畑から作物を失敬してレベルアップを謀っていたのに(-“-;)
突然、牧場に行けるようになりました?気持ちの整理が出来ません(^▽^;)
大舟の離乳食が始まり、大定番の味噌汁の上澄みからスタート☆
しているのですが…昨日、重大な問題が発覚…( ̄□ ̄;)!!
離乳食には添加物いっぱいの市販味噌は出来るだけ使いたく無い!
と言うことで、パパ作の我が家産の味噌を使っているのですが…
離乳食が始まる前に底が尽きてきた(☆_☆)
最近、味がなじんできて美味しくなってきたので→
調子に乗って使いすぎたようです…(´Д`)
無添加手作り味噌は買うと高いのです(-_☆)どうしたものか(ё_ё)
環境フェスティバル☆
奈良市の環境整備センターで年に一回行われる→
ゴミリサイクルキャンペーンの環境フェスティバルに行きました☆
タンスや机などの大型家具の掘り出し物が沢山あるのです(-_☆)
去年は花道の自転車を探しに行きました…が雨で中止(x_x)
今年こそは!!とリベンジしました(o^-^o)
最近、引越しした園ママにも教えたので、良い家具Getしてました(#^.^#)
幼馴染2人にも偶然再会して大舟が生まれたことを報告ヽ(*^-^*)o
その後、フリマで掘り出し物を沢山買って♪散財しました(^▽^;)
何よりも衝動買いだったのが…大きなタンス(x_x)
家に帰ってから大掃除してタンスの置き場を確保しました(;^_^A
カレーやたこ焼きなどの出店もあり、電車に乗って工場見学まで(・_・;)
大人も子供も楽しい一日でした(o^-^o)
良い事が沢山(*v.v)。
なっちゃん家にぶるが来るって言うので→行ってきました♪
ぶる久しぶり~☆春のお花見以来の再会ヽ(→∀←。)ノ
って我々、高校時代からのお友達…どんだけ近所かって言うと…
ぶるは姫路まで帰っていきました(^▽^;) ちょっとした小旅行?
大舟と初対面☆大舟は終始ニコニコ((>∀<#)そんなにぶるが好きか??
ぶるからとても嬉しいお知らせを聞いて(*v.v)。 なっちゃんからも嬉しい事が…
良い事って続くのね~♪皆が良い方向に向かっていて私も幸せ(*v.v)。
帰り道、ニヤニヤしている私を「楽しそうやな…」と言うパパ(^▽^;)
さぞかし気持ち悪いと思っていたことでしょう(;^_^A
食に対する執着(-_☆)
大舟の離乳食をはじめました☆
まずは味噌汁の上澄みからスタートです(o^-^o)
一月程前から大舟は私達が食べているのを見ながら(ё_ё)
ヨダレタラタラ(-“-;)「それをよこせ!!」と言わんばかりに叫んでました…
念願叶ってやっと食べれる時が来たのです♪
そんなに待ちに待った離乳食なので、一口ですむ訳もなく(;^_^A
食べている間中「あー!!!うー!!ひぇー!!」と叫びつづけています(^▽^;)
あんまりにもウルサイので豆腐にも挑戦してみました(ё_ё)
これが食べるんです(◎-◎;)でも怖いのでもぅやめます(*+_+)
まだ5ヶ月ですから☆…大舟くん自覚してください!!
誕生日♪6歳☆
ついに誕生日がやってきました☆あの日から6年…
花道も成長しました(T-T)今日は花道のリクエストに答えて→
「イチゴのケーキを作って欲しい!」だったので(ё_ё)
朝からケーキを焼いて、苺を買いに行ったのですが…苺が無い!!
スーパー6件とならファミリーに行きましたがどこにも無い!!
百貨店に置いてないのは問題じゃないの???と思いつつ…
とても疲れました(x_x)花道希望のオモチャも無く…
ベイブレードにしました…が(ё_ё)とても喜んでいる様子(・_・;)
やっぱり何でもよかったんや(-“-;)
保育園に花道を早めに迎えに行って、苺が無いというと→
「じゃーブドウでいいわ!」って…作りましたよブドウで(*+_+)でもね…
私も慌てていたので生クリームを絞るやつ買い忘れて…
あんまりキレイなケーキに出来ませんでした(´Д`)
何はともあれ無事に6歳の誕生日を迎えることが出来ました(;^_^A