インフルエンザが流行っているらしく…
色んな所でインフルエンザネタが盛り上がっています…
近所の小学校は学級閉鎖続出らしいし((((;゜Д゜)))
保育園のお友達も入院したとか言ってたし…
実は…私…予防接種受けてないんです…花道とパパは受けました☆
妊婦で3ヶ月だったので5ヶ月過ぎてからと言うことで→
受けてないんです(ノ_`。) 怖いよ~(*+_+)かかったらどうしよう…
今から受けても…遅いよね~☆てか今病院に行くのは自殺行為かも☆
花道がお腹にいる時も大流行して→会社の人たちが皆感染してた…
奇跡的に私一人だけかからなかったんです☆あの奇跡をもう一度☆
月: 2009年1月
僕(・_・;)
花道の心境の変化でしょうか???何かの自覚の現れ??
今までは自分のことを『みっちー』と言っていたのが…
ここ2,3日『ぼく』と言います…一時の気の迷いかもしれません(^▽^;)
私は親になるまで自分のことを名前で呼んでいたかもしれません(;^_^A
最近の花道君は『ぼく』に加えて→奇妙な優しさ(・_・;)
買い物に行って私が荷物を持っていると…
「ゴメンやで~そんな重い物持たせて…僕、持つから貸して!」((((;゜Д゜)))
そんなに気を使っていただかなくても(◎-◎;)
この若干気持ち悪い状態はいつまで続くのか(;^_^A
絵本☆
最近、本屋さんや図書館にいく事が多くなりましたヽ(*^-^*)o
普通の本も好きなのですが→最近は…
絵本がめーっちゃ可愛くってはまってしまいました☆
色んな絵本が出ていて発想が可愛くてo(〃^▽^〃)o
集めたい衝動にかられます(;^_^A
最近の私のお勧めは→これだ!!
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=203
↑このシリーズはめーっちゃカワイイ(*^m^)本物のソラマメの皮もふかふかなんだよ~と花道に見せてやりましたヽ(*^-^*)o
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=17129
↑この本は大人も子供も大爆笑(●≧艸≦) めーちゃ可愛くてメーッちゃ面白い☆立ち読みして欲しいくらいです((>∀<#)
懇談(ё_ё)
今日は先生との懇談でした(ё_ё)
今回始めて誉め殺し(◎-◎;)誉められたことのあまり無い私は…
たじたじ(・_・;)どお答えていいのやら(;^_^A
確かに花道はこの一年でとても賢くなりました(ё_ё)
去年までがアホ過ぎたのだと思っていました(^▽^;)
保育園では→絵も折り紙も創作も体育も全部メッチャ頑張ってるそうです(;^_^A
お友達にも「ミッチーやったら出来るわ!」といつも頼られていて→
出来ると思われているから頑張らざるおうえない???状況らしい(◎-◎;)
あまり誉められると…誰の子だろう???って不思議になります(^▽^;)
今のまま大きくなってくれれば良いけど…私の子だし☆
私は「ありがとう」と「ゴメンナサイ」を完璧に言うようになったことをかなり評価しています(-_☆)
一番大切なのはその2つですからヽ(*^-^*)o
先生から私に課題は「もっと誉めてあげてください!!」でした(^▽^;)
第三者から見ると私は厳しすぎるんでしょうね(*+_+)愛情の形なんです☆
久しぶりの再会(#^.^#)
朝から仕事でグループホームの見学をして→
昼からの仕事まで時間があったので…
久しぶりになっちゃん家に突撃訪問ヽ(→∀←。)ノ
寝起きとか言うてたけど…気にしな~い☆
ついでに舞ちゃんにも電話して集合o(〃^▽^〃)o半年ぶり?
美味しい昼ご飯まで作ってもらってとーっても幸せ(*´∇`*)
みんな元気で相変わらずで(*^m^)何年経っても変わらず楽しくって☆
暖かくって(*v.v)。 こんな友がいる私は幸せ物です(#^.^#)
リフレッシュできました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
家族で風太朗♪
以前、日記にも書いた川端風太朗♪http://www.eonet.ne.jp/~pancho/
私はいつも仕事で行っているのですが…パパは行ったことが無く(;^_^A
通勤途中にあるので前々から気になっていたそうな(^▽^;)
確かに美味しいし、おしゃれだけど…自腹で行くのは高すぎる((((;゜Д゜)))
と避けてきましたが(;^_^Aそりゃ花道も行きたいだろうな(ё_ё)
世の中、100年に一度の不況だとか言うてますが…このお店(-_☆)
平日でも満席が当たり前☆勿論今日も満席でかなり待ちました☆
本当に不況なのか???ケーキセットが1000円超えるのに…
と思うのは私が貧乏性だから???花道は大喜びでバクバク食べてたし…
たまには贅沢も良いかなぁ(*v.v)。
よくよく(*^m^)
何だか最近…(ё_ё)
覚えたてのよくわからない言葉をここぞとばかりに使います(*^m^)
そんなにたいそうなことでもないのに…よくよく考えたら~
が最近のお気に入り??(^▽^;)
よくよく考えるほど内容の濃いことではないと思いますが(;^_^A
使い方はまんざら間違っても無いし、面白いから言わせておきます(*^m^)
今度は何を覚えてくるのやら(^▽^;)
来年度から??
ケアマネの今年小学校1年生のお子様をもつママから→
「来年度からゆとり教育無くなるらしいよ~」と教えてもらいました☆
ところで来年度って…今年の4月のことかな???彼女曰く…
保育園で色々と手厚く教育を受けているので出来ればこのまま→
学校でも教育してくれるとありがたいとかなんとか(ё_ё)
幼稚園に通うお子様は最低4つは習い事へ行くらしい…
英語もリトミックも音楽も何も教えてくれないとか(・_・;)
我が家はそんなに習い事させられないので→保育園で良かった(◎-◎;)
と思うべきか???地域差なのか???難しいことだらけです(;^_^A
最近の子供は大変やなぁ…と全く他人事な私だったりする(^▽^;)
花道の嘘(◎-◎;)
今日は仕事のおやつ作りでぜんざいを作りました☆
仕事も終わり、いつも通り花道を保育園に迎えに行って→
事務所で残りの仕事を片付けていると…花道が(ё_ё)
「ママ…Nさんがぜんざい食べていいって聞いてはるねんけど…」
???なんで私に聞くの???と思いながら「勝手にしたら?」と答えると
「良いかあかんか言うてあげて~」と言うので「いいんちゃう?」
次は「お餅は何個やったら食べていいのって聞いてはるでぇ」
と言うので忙しい私は「好きなだけ食べれば!?」と言いました☆
しばらくしてリビングに行くと…( ̄□ ̄;)!!
ぜんざいは花道が食べてました(☆_☆)だまされた(x_x)
みんな同級生((>∀<#)
妊婦健診に行ってきましたヽ(*^-^*)o
病院で偶然…前の会社の同期にバッタリ(☆_☆)
彼女も妊娠8週目o(〃^▽^〃)o今日、確定したらしい♪
主治医も一緒☆それで→そのことを共通の友達にメールしたら→
その子も3ヶ月━☆.:゚+。(ノ∀\*)゚+。:.☆━!!!妊婦が感染している(●≧艸≦)
今回のべビィも同級生いっぱいヽ(→∀←。)ノおめでたいこと続き♪
今年は周りで6月、7月、8月と立て続け(●≧艸≦)
出産ラッシュが来そうです☆ 同級生5人目ようこそ♪