最近、自転車に乗っていて初めて気付いたことがあります☆
電気自動車は危ない!!有名なプリ○スですが…
今までに何度も轢かれそうになりました((((;゜Д゜)))
何故かと言うと→あの車、始めの走り出しは電気で動くらしく…
エンジン音がまったくしません(◎-◎;)しかも突然バックしてきたり(☆_☆)
そして最近ガソリン代が高くなったからか?私の周りはエコ車が増えてる☆
ような気がする…大体おば様が乗っていて確認が足りない(´Д`)
自転車はほとんど見逃される…本当に危ない☆
無理にでも音をつけて欲しいくらいだ☆音がすればこちらも逃げれる☆
自動車会社!!ちょっと考えてください!!
月: 2008年8月
花道先生☆
花道は前々から…パパに教えてもらった、イカ飛行機を気に入って…(-“-;)
紙を見ると折っては飛ばしを繰り返しています…
私は飛行機を発見してはゴミ箱に捨てるを繰り返しています(^▽^;)
そんな花道君は今日、自称メッチャ飛ぶ!!という飛行機を持って登園しました☆
それが保育園で大絶賛を浴び、今日の授業は→
花道君にイカ飛行機の作り方を教えてもらう!!という内容だったそうな(;^_^A
お迎えに行くと→他のお子様達が「花道せんせぇ!!」と黄色い声で(^▽^;)
何のこっちゃ??と思ってると花道以外のお子様が事細かに教えてくれる(ё_ё)
お知らせ掲示版にも花道先生のネタ掲載(◎-◎;)
何でもしつこくやるのは良いこと…なのか??これからは黙認してみよう(-_☆)
パパ曰く…パパの折り方と違う…らしい(;^_^A花道開発イカ飛行機です☆
ささみロール(2種類)
材料 ( 4人分 )
鶏ささみ 8本 のり 4枚 スライスチーズ 1枚 粒マスタード 適量
大葉 4枚 梅肉 適量
塩コショウ 適量 小麦粉 適量 油 適量
1中に巻き込む物を用意します。スライスチーズは1枚を4等分にします。梅肉はしょっぱさによって量を調節してください。家のは手作りのかなりすっぱい物なので少なめです。
2ささみはすじを取りながら観音開きにする。多少穴が開いても気にしなくてオッケーです。両面に塩コショウをする。
3肉の片面に粒マスタードを塗り、のり、チーズを乗せて、手前から先の尖ったほうへ向かってきっちり巻いていく。巻き終わりを楊枝で留めておく。4つ作る。
4残りの4つは肉の片面に梅肉を塗り、大葉を乗せて巻いていきます。
5小麦粉をまぶしたら油を敷いたフライパンで焼きます。初めは強~中火くらいで巻き終わりを下にして焼き目をつけます。
6きれいな焼き目がついたら楊枝を外しながらひっくり返し、全面にキツネ色の焼き色をつけます。火を弱めて蓋をし、中まで火を通します。大体2~3分くらいで良いと思いますが調整してください。
7出来上がり。
500日前イベントヽ(*^-^*)o
今日は奈良建都1300年500日前のイベントが100年会館でありました☆
http://www.1300.jp/ivent/2008/07/1300500.html
私は前に応援団の募集があったとき応募して→
見事応援団になりました(o^-^o)で今日は14時から結団式がありました☆
が…( ̄□ ̄;)!!昼寝をしてしまい…起きたら3時(x_x)
今日はあのキモキャラのセント君の着ぐるみ初登場☆
と教えてもらったのに…不覚…奈良はこれからイベント盛沢山☆
応援団員☆頑張りまーす☆
釣りに夢中?(-“-;)
堺にお墓参りに行った時→夜中にパパは釣へGO!!
あれ以来…パパは釣りに夢中…(´Д`)
また始まりました…パパは何か目的を見つけると→
そのことについてそこまで??くらい調べ尽くして、データを取って…
いつものことですが、本当に勉強家です…(-“-;)
これを機に色んな本が増えることでしょう(x_x)私には理解不能☆
鮎を取るのも勉強した結果→ネットで1万円ヒラヒラの網を2個も購入…
今までもそうだけど何にしても全部読まないと気に入らないのか???何故だろう??
私も真似すれば頭よくなるのかな??花道には真似するよう仕向けます☆
これが探究心って言うのかな???そんなに知ってどうする??
パパ曰くは「失敗しない為に先に調べる」らしい…そりゃごもっとも☆
ですが☆かけた金額をまだ収穫できていませんよ!!!(。・ˇ_ˇ・。)
収穫ヽ(*^-^*)o
初☆映画☆
花道は今日、産まれて始めての映画を見ました☆タイトルは→
仮面ライダーキバ 魔界城の王/炎神戦隊ゴーオンジャー BUNBUN!BANBAN!劇場BANG!ですヽ(*^-^*)o
http://www.kiva-go.jp/
私も10年以上ぶりの映画でした(*v.v)。 面白かった~(#゜▽゜#)
今の映画館があんなことになってるなんて(ё_ё)
映画の内容も大迫力☆キバの最後もあんな合体があるなんて(◎-◎;)
明日はテレビのキバがあります(*v.v)。 (関東とは1週遅れで…)
花道の感想は→「面白くなかった…」(╬◣д◢)ムキー!!ってもう2度と連れてかない!!
家族3人で4500円もしてんぞ!!2時間で!!二度と行くか!!
そんなにあったら一日遊べるやん!!本当に親の心子知らずってこのこと??
花道の不思議発言(・_・;)
花道はセミの鳴き声を聞いて→
「ママ、セミは暑苦しい鳴きかたしよるな~」と続けて
「セミはおっさん見たいやもんな~」って…(・_・;)
それはセミを通して、おっさんは暑苦しいといいたいのか???
そして今日は…3日ほど前にお亡くなりになったカブトムシが…( ̄□ ̄;)!!
庭先にいてました(;^_^A確か花道に埋めておけ!と言うていたのですが…
花道に真相を尋ねると→「埋めたけど、カブトムシ出てきよったんやわ~」
死んだカブトムシが最後の力を振り絞って庭先に這い出てくるのかW(☆O▽)W
本当だとしたら相当ショッキングな出来事だね(-_☆)
オリンピック三昧(*v.v)。
山添村のデッカイ液晶でBSを鑑賞→オリンピックも大迫力(#゜▽゜#)
水泳に体操とテレビに張り付いてましたヽ(*^-^*)o
あのレーザーレーサーは反則ではないだろうか???
こんなに世界新ばっかり出たらあかんやろ???
と言いますか…全員同じ水着にしないとフェアじゃない!!
レーザーレーサーを着れない国が可哀想です(T-T)
で体操は富田君のあの落ち方は痛そうで可哀想で(T-T)
彼の捨て犬のような目が涙をそそる(ノ_`。)
最後の種目辺りは内村君の表情が面白かった(●≧艸≦)
他のメダル候補が失敗しているのを見て笑みを隠せない☆
若いからしょうがないけどo(__)ノ彡_☆バンバン!!
面白すぎる☆NHKも絶妙のタイミングで写すから面白い☆
夜は毎年恒例の盆踊りと花火大会行ってきましたヽ(*^-^*)o
初日☆
また山添村に来ましたヽ(*^-^*)o何故か??それは…
涼しいからデース(o^-^o)夜は布団なしでは眠れないほど☆
で、今日も川へGO!!この間見つけた隠れスポット(ё_ё)
残念なことにカメラ忘れた(^▽^;)
今日は鮎大量(●≧艸≦) 1時間ほどで11匹☆
みんなで美味しくいただきました(#゜▽゜#)