今日は最後のクワガタとりをしました☆成果は…
ミヤマオス1匹とコクワオス3匹…なのに花道が…( ̄□ ̄;)!!
「小さいクワガタ死んだら可哀想やから逃がしたった」って…
せっかく私が茂みやら足場の悪い所に踏み入って獲ったのに??
で腹を立てて20分で終了しました(-_☆)もっと取れたのに残念☆
今日は今年の夏できなかった流し素麺もしましたヽ(*^-^*)o
毎年恒例だけに張り切って☆お腹いっぱいになりました♪
パパも川で鮎を取ってくれて贅沢な食卓になりました☆
自然っていいなぁ(ё_ё)
月: 2008年8月
奈良市からプレゼント!?
パパ…釣りに夢中(-“-;)
酒屋の違い…?
我が家の近所には2件の酒屋があります。やまやとマルシェ☆
この2件に大きな違いが(◎-◎;)ビンビールのビンについて…
やまやはビンを持って行ってもレシートに金額が書いてあるのをくれて→
今日中にお使いください。ってこのレシートやまやでしか使えへんし!
しかも本日中??それより上から???(ー’`ー;)何様やねん!!
大体、ビン代はこっちが初めに上乗せして払ってるのに…
私の預けた金をどうして現金で返さない!?それって詐欺だろ??
これを丸く言い換えてお客様センターに電話しました☆その説明が→
「青少年の健全育成のためにそうしてます。現金に換えると若者が盗んでくるので」
って…戦時中じゃあるまいし1本5円のものを運んで金に替える若者がいたら…
私は感動するよ☆てかこのガソリン高騰のなか持って行ってくれるなら託す☆
そんなボランティアがあったら持って行ってくれ!!って言う人いっぱいいるよ☆
この事業を推進したいくらい。年寄りとかこまってると思うわ…ビン重いし…てか
それぐらいのことを認められない気持ちの小さい会社が大きくなるのは納得できない!
またどこかを買収したらしいけど…私の中でやまやは先が無い(-_☆)
それに引き換えマルシェは違うよ~☆ビンは勿論現金で替えてくれるし☆
カンも洗って持っていけば1本あたり1ポイントをカードに入れてくれる(*v.v)。
マルシェの商品なら1本3ポイントになる☆1ポイント1円で使える(-_☆)
しかもマルシェ商品ならペットボトルもポイントと交換してくれる(#^.^#)ゴミが減る☆
今の時代こうでないとダメでしょ???エコな時代ですから♪悪な会社は排除の方向で☆
女性に優しい会社が大きくならないとね~お客様センターの対応があれでは(;^_^A
あなた苦情係りなのに何故逆切れする???てな感じで話が出来ない(´Д`)
三人目☆誕生☆
お友達からメールで「今、3人目産まれました☆」って(#^.^#)
何故3人目かと言うと→今まで名前に長女に1、次女に2ときたので→
3番目は私の一文字使ってもいいよ~☆って前々から言うてたんです☆
そして3番目「三菜ちゃん」ヽ(→∀←。)ノ♥いや~他人とは思えない♪
一番目は一花ちゃんで花道と花つながりで、三番目は3つながり(●≧艸≦)
私と同じ名前でも良かったのに(*^m^)
新生児を見に→近いうちに行ってきまーす♪
それにしても3人…羨ましい限りです(*v.v)。
そのオネショは…
嫌がらせか!?と言いたくなる…本当に悪質(-“-;)
花道のオネショは必ず私の布団でする…マーキングのように…
自分の布団で寝ていたくせに、気が付くと私の布団で寝ていて→
必ずマーキングされている(*+_+)何のマネだろう(ー’`ー;)
怒ってもする、最近寒くなってきたからか頻度が増えている…
オムツをさせてもいいのだけど…何故自分の布団は大丈夫なのか??
その辺の理由が解読出来ればオムツもいらないような気が…
しているのは私だけか??何せオネショするなら私の布団に来るな!!
違う部屋に寝ようかしら(ё_ё)
言われたらショックやなぁ(-“-;)
今日、保育園にお迎えに行ったら→
花道より1つ下のクラスの男の子がママに…
「ママなんか大嫌い!!!」って言うてたのを目撃してしまった(-“-;)
花道にそんなこと言われたらショックやなぁ(ノ_`。)
ゆくゆくは言う時期が来るんやろうけど…実際言われたら…
私…泣くわ…(T-T)家出するかも(^▽^;)
大嫌い!!って言われてたママは下の子を抱っこしながら「ハイハイ」って☆
二人目が出来たらあんな感じで余裕なのかな???
それにしても花道に言われたらショックやなぁ(x_x)
まんぷく供養~元興寺ヽ(*^-^*)o
今日は『ならまち』にある元興寺の地蔵盆に行ってきました☆
なんと☆ここが地蔵盆発祥の地♪節分も発祥の地(ё_ё)
こんな小さいお寺ですが世界遺産に認定されてます(-_☆)
藤原鎌足と対立した蘇我氏が建てたお寺です☆
http://narashikanko.jp/j/ivnt/ivnt_data/ivnt101/
いつもは拝観料がいるのですが今日はタダ(*v.v)。 しかも☆
料理人の人たちが色んな料理の屋台をするとあって→スゴイ人(☆_☆)
子供達にもべッタン作りや竹馬、アイスクリームつくりなど色々♪
人が多くてはじめは『帰りたい!!』衝動に駆られましたが(;^_^A
終わってみればとても楽しかったでーすo(〃^▽^〃)oまた来年も行こう☆
今度は夜の地蔵会万燈供養に行ってみたいなぁ(ё_ё)
近所のグループホームで☆
ビール飲み比べ(o^-^o)
最近、我が家では色んなビールの飲み比べをしています☆
で☆お気に入りが何種かできましたヽ(*^-^*)o(ビン)
価格と味の両方で納得できる→麒麟無濾過(#^.^#)美味しいです☆
白はフルーティ♪でも普通の無濾過が今の所、王道だと思います(*v.v)。
そして、我が家は気に入って飲んでいます(#^.^#)
値段が高くて美味しいと解かっていながら、いつも 躊躇してしまう→
禁断の果実(*v.v)。 本当に禁断(●≧艸≦) 値段があえば毎日飲みたい(ё_ё)
ふくろうシリーズは美味しいけれど…外国風??異国の風が強いビールです☆
曽爾高原とかは高いだけで味の追求が無いのでショックをうけます(-_☆)
黒ビールはうちの旦那さんお気に入りのギネス…?
私は黒はまったくわかりません(^▽^;) これが今の所の飲み比べの実績??
ビールの中には買わなきゃ良かった…もいっぱい☆皆様の参考になれば(;^_^A
私の勝手な評価ですが(^▽^;)