健康診断☆

今日は会社から健康診断に行くようにといわれて→
行ってきました☆週2のパートも健診あるんや~☆と驚きつつ…
で健康診断の心電図で言われたのが…心拍数が少ないと(・_・;)
といっても50です☆今までも少なかったんです。
毎年、健康診断を受けていて言われたこと無かったのですが(x_x)
自分でも気になった時期があり、私の母(一応看護師)に聞いたことが…
母曰く「スポーツ心臓やねんわ!あんた昔っから水泳してたから☆」って
あっけらかんと言うんです…アスリートほど水泳したこと無いんですけど???
なんちゃって水泳で心臓まで変わるのか??と一抹の疑問を抱いていたのですが…
やっぱりか…( ̄□ ̄;)!!うちの母はいつもそう…人のことは「大丈夫!」
ってすぐに無責任に言うんです…自分はすぐに見てもらうくせに(-_☆)
私は知ってるんです…母、自分の時は巻き爪でも入院して手術するのに…
父の時は大丈夫!と言いつづけて、頭の血管いっぱい詰まってて
結局バイパス手術((((;゜Д゜)))そんなになるまで→
酒の飲みすぎ☆で片付けられていた(-_☆)飲みすぎてたけど・・・恐るべし!!
なので私も精密に検査してもらったほうが良いのだろうか???ショック(x_x)

何で?何で?何で?

花道の「何でなん?」は答えにくい質問が多すぎる(ノ_`。)
この間は…大雨の後、道路にゴミがいっぱいだったので…
花道が「誰がこんなことしたん!?」と聞くので→「嵐が来たから」
と答えると「嵐って誰!?どこから来たん?あらしって悪いなぁ!」
「嵐は雨とか雷とかが集まったら嵐って言うねん…(-“-;)
気圧の低いほうから来たんちゃう」と答えましたが「ちょっとわからへん」
と(´Д`)難しいらしい…どう説明したらええんやろう??
今日も「後2日で7月終わって8月になるで~」と言うと→
「7月って何が終わるの?」って(ー’`ー;)「7月が終わるの!」この繰り返し…
私は頭が悪すぎて花道に解かるように説明できません…
どう説明すればいいのか??てか自分で調べてよね!付き合ってられへんわ☆

間違い電話??

朝の間違い電話がきっかけで→我が家に遊びに来ることに☆
10時頃…前職の同期からケータイに電話?
「もしもし!!」と言うても返事なし??「もしもーし!」と何度目かで…
「間違いましたすいません!!」って…( ̄□ ̄;)!!なんで?
聞いてみると10ヶ月になるお子様がいたずらしたらしい(^▽^;)
その電話で我が家に一度行ってみたい!!と言われ…
じゃぁ今日来ればってな事で→いつもの幸之介、慎之介も誘って☆
みんなで我が家に集合しました☆チビいっぱいで大変だけど…
みんな自由でカワイイ(●≧艸≦)
ニワトリと遊び、家を暴れまわっていました(^▽^;)
yskh.jpgyskh1.jpgyskh2.jpg

バルサン☆

昨日からパパが(だけが…)体が痒いといい…蚊ではないと…
ダニだと言い張るので→薬局にバルサン買いにいきました☆
総額3000円強…高!!でメーチャ暑い日なのでバルサン決行(o^-^o)
家にある布団、枕、クッションなどを全部外に干して→
バルサンに火をつけて脱出☆したら…突然雲行きが怪しくなりました…
そして5分ほどで大雨☆その前に布団やらを車にもっていきました(;^_^A
バルサン後はお決まりの大掃除です(-_☆)何だかおかしい???
バルサンしたのに虫の死骸がない???なんでだろう???
適当に掃除して終了☆本当に虫いなくなったのかなぁ???

花道が優しすぎて(●≧艸≦)

我が家は一台の扇風機を皆で分かち合っているのですが・・・
今日は、パパと花道が早めに一緒に寝に行きました☆
扇風機は私の隣に当たり前のようにあったのですが…
パパに言われて花道が強奪にやってきました…( ̄□ ̄;)!!
すかさず私が「ママ可哀想やん…(ノ_`。) 」というと→
花道は近くにあった風車を持ってパパの所に戻り(ё_ё)
パパに向かって唾液入りの風を花道が扇風機になり頑張っていました☆
花道、優しい(ノ_`。) 素敵なお子様に育ってくれてます(*v.v)。
パパに怒られて困っていました…が☆私の隣の扇風機はなくなりません♪
花道はやっぱり優しいコです(#^.^#)

奈良は35.7度☆

今日もいつもと変わらず暑い一日でした(;^_^A
朝から暑くなる予感がしたので→花道と5キロ離れたプールへGO!!
もちろんチャリンコです(-_☆)花道は乗ってるだけなのに→
後ろで「暑い…暑い…」って…私がこいどるんじゃい!!ヽ(`Д´)ノ
プールで花道に強化練習を施して→花道希望のお寿司に行きました☆
その後、家に帰ってお昼寝♪の前に、家の周りに打ち水(*v.v)。
昔の人って偉いね~☆打ち水したら空気が涼しくなって→
心地よく眠れるんです(*v.v)。 相変わらず我が家はクーラーなし☆
さすがに今日は扇風機出動☆扇風機だけでまだまだ大丈夫です(-_☆)

自転車では禁止☆

今日も張り切って自転車の後ろに花道を乗せて帰宅途中・・・
今日はいつに無く後ろが不安定??ハンドルがぶんぶんとられる((((;゜Д゜)))
何事???「花道!!何やってんの??」と聞いても応答無し(x_x)
後ろが見えない分、超不安((((;゜Д゜)))やっと信号☆ストップできたので…
後ろを見ると(ё_ё)気を失ったように寝てた(^▽^;)
「こら!!起きろ!!自転車は共同作業じゃ!!」と起こして「眠いもん!!」という花道に→
隙を与えずしゃべり続け…やっとの思いで帰ってきました(^▽^;)
自転車で寝るのは危ないので禁止です!!自転車がこけるのが早いか???
あの調子だと…花道が自転車から転げ落ちるほうが早いかも(x_x)

かぼちゃのそぼろ煮☆

( 2~3人前 )
かぼちゃ 1/4個(400gくらい) 豚挽き肉(又は鶏挽肉) 100g しょうが 1/2片
砂糖 大さじ3 みりん 大さじ2 醤油 大さじ3 片栗粉+水 小さじ1+小さじ2
1かぼちゃはところどころ皮をむき、3~4cmくらいの大きさに切る。しょうがはみじん切りしておく。
鍋に油をひき、かぼちゃを炒め、全体に油がまわったら挽肉としょうがも入れ、肉がパラパラになるまで炒める。
2肉に火が通ったら、かぶるくらいまで水を入れ、沸騰したら中火にして砂糖、みりんを入れ5分くらい煮る(その間にあくをとる)。醤油を加え煮汁が半分くらいになるまで煮て、最後に水溶き片栗を加え軽く混ぜる。

女の子ママって…スゴイ☆

今日、保育園に行くと→女の子2人のママと遭遇☆
朝の9時前なのに…ママ化粧完璧(☆_☆)お子様2人も髪の毛完璧☆
お姉ちゃんは裏編込みの途中からポニーテールに連結(・_・;)
妹ちゃんは二つに分けて三つ編みをテンテンみたく丸く縛ってた♪
カワイイヽ(→∀←。)ノって言うたけど…朝、何時に起きてるんですか???
こんなに髪の毛完璧にしてもらってるのに、何だか不機嫌そう…??
何で??と聞いてみると→「朝、連絡帳が無かったの…」って…( ̄□ ̄;)!!
そんな小さいことで落ち込むの!?花道は半々の確率で無いけど!?
どこにあるの?って聞いても→先生が入れんの忘れたんちゃう?とかって…
すべて人のせい???これには相当むかついていたけど…
女の子みたいに細かいことでウジウジ言われたら激切れしてしまう(;^_^A
なので私は花道のママでよかった(*v.v)。
何やかんや言うても我が子はカワイイ(#^.^#)花道は最近少し賢くなったし☆
女の子ママの話を聞いてると…私には無理だな☆と確信(;^_^A
花道を癒し系として観察できる貴重な時期到来です☆
花道を見て「萌え~」と思ってみます(#^.^#)我が家の王子は順調に発育中です☆
あほっぷりが自分に似ているのでとてもカワイイのです(*^m^)

暑さになんか負けない!!

今日は朝から張り切ってノーメークでタオルを首に巻いて(-_☆)
Tシャツにジャージスタイルで着替えを持って仕事にGO!!
朝の早い時間帯なら目撃される危険も少ないはず!!と信じて☆
最近、日焼けはもうどうでもよくなりました(^▽^;)
ガソリン高騰のおり、主婦の意地をかけてチャリンコで移動します( ̄^ ̄#)
さすがに今日の10キロチャリンコは脱水症状になりそうでした(;^_^A
これからは水筒持参で頑張ります(o^-^o)て言うか…
何故こんなに頑張らなければいけないのか???日記と同じで→
私、B型さんなのでやると決めたら辞められないんです(´Д`)