保育参観ヽ(*^-^*)o

今回の保育参観では子供達が頑張って覚えた手話付きの歌☆
花道は一番後ろでチョケながら歌を唄い手話していたのですが…
先生が「ハーイ☆今度はお母さんによく見えるように反対向いて発表しまーす」
と回れ右☆そのトタン花道はもじ男に変身(^▽^;)
さっきまで調子よく唄ってたのにくねくねして何も出来なくなった☆
思わず「やっぱりか!」って笑ってしまいました(●≧艸≦)
その後、親子で紙鉄砲を作って親子で発表というのをしました☆
作ってる最中に私が試しに「パン!」とやってしまい…先生から
「まだ鳴らさないで下さいね」と注意され(;^_^A問題児親子です☆
発表では皆様より大きな音で親子共々鳴らせたので…先生が…
「最後にもう一度中央で大きく鳴らすコツを教えてください。」って…( ̄□ ̄;)!!
花道の保育参観なのに私が注意されたり発表とか…恥ずかしすぎる(ノ∀\*)
今度の時はおとなしくしときます(;^_^A

始めまして(*v.v)。

朝、花道を送って保育園に行くとやまちゃんママがいました☆
そして♪はじめてのご対面のねねちゃんが(#゜▽゜#) 
只今7ヶ月のやまちゃんの妹です☆カワイイ━☆.:゚+。(ノ∀\*)゚+。:.☆━!!!
花道にもこんな時あったんだぁ(●≧艸≦)
で、やまちゃんママ忙しかったので「チョット抱っこしといて~」って
何処かへ行ってしまいました(ё_ё)「エー!!ねねちゃん独り占め~!!」
と喜んで抱っこしてると…花道が何だかおかしい…(・_・;)
何だい、よその子にじぇらしぃかい???何で機嫌が悪くなる??意味不明☆
その後、私が帰ろうとすると…花道は大泣き、お友達に取り押さえられ
大暴れ(◎-◎;)お友達達☆協力してくれてありがとう☆
それにしても可愛かったなぁ(ё_ё)ねねちゃん…赤ちゃん良いなぁ…

スゴイ事実です☆

誕生日に電気の自転車を買ってもらって依頼→
通勤も通園も遊びに行くのも少々遠い所にも…
自転車で行くようになりました(^▽^;)
そして今日、久しぶりに給油しました☆で気付きました☆
1ヶ月ぶりの給油と言うことに(#゜▽゜#) 
レジアスって満タン給油すると1万円コースなんです…(ノ_-。)
今まで月に3回は給油していたので、画期的な事実です(#^.^#)
私は確実に節約に成功しています(-_☆)
パパの車も軽になったのでガソリン代の節約はうまく行ってます☆
自転車は相当高かったけど…この調子で行けば→
すぐに元が取れる(-_☆)自転車って素敵(*´∇`*)

暗い話です…NEWS…

最近、死刑になりたいと凶悪犯罪をする人が増えているとか・・・
ここ最近は自殺したアナウンサーの話でもちきり…
実は私も10年程前↑このアナウンサーが母親に言うた事と同じようなことを…
うちの母に言いました☆その頃は自殺志願者でした(;^_^A
そして入院させられました…親父には「贅沢病じゃー!!」と怒られました(*+_+)
学習した結果、適当が一番です☆何でも完璧にしていると適当な人が許せなくなり
自分だけが頑張ってるのに報われない気分が上昇するので→
人生頑張らないことが一番です☆それと、色んな人がいる事実を理解することです☆
色んな人がその人なりに頑張っているのです☆皆、自分と同じではないのです。
子供が出来れば自分ひとりじゃないので死のうとは思わないはずです☆
本当に子は宝ですね(*´∇`*)花道から私が母に言うた質問をされたら…
泣くか大笑いするか(^▽^;) 悩みどころです…が…多分…
私は…心で泣いて、花道には大笑いしてるでしょう(;^_^A
ただ、死刑になりたいからという理由で人様に迷惑をかけるくらいなら→
まず私に相談しなさい!!人様を手にかけるくらいなら私にも考えがあります(-_☆)
この手の自分勝手な事件はほとんど男の人がしでかしている.…母性が無い故に
人の迷惑まで考える能力に欠けているんですね…花道も男だけに心配…

連動すれば早くなるのに…

花道には何かしらよくわからないコダワリ?がある様子(ё_ё)
毎朝の出来事→ご飯を食べ終わると歯を磨きに行きます…
が☆顔は洗いません!!何回言うても洗いません。
どんなコダワリかは解かりませんが「顔は後で洗うの!!」って(;^_^A
連動すれば無駄な動きがなくなり、かかる時間が短縮されると思いますが…
そうはしてくれません(´Д`)極めつけはトイレです(-_☆)汚いですが(;^_^A
我が家のトイレ昔タイプで…殿方用のタイプもついておりまして→
花道はうんちの時も、小は殿方用でしてから…移動して便をします…
1回で済ませば手っ取り早いじゃない???と思うのですが…
譲る気はないようです(´Д`)私はしばらくこのコダワリに付き合うのです…

2者面談…(ё_ё)

今日は保育園くま組初の2者面談でした…
先生にどんなことを言われるのかドキドキで((((;゜Д゜)))
先生は去年から我が家のいつもの光景を見て心配していたそうな…
自分のことは自分で☆はまだ早いのでは?的な話で…
なので我が家の?と言うか私の?教育方針を厚く語りました☆
花道は男ですから!大雑把に育てるんです!!最近男らしくない男が多すぎる!
何でもかまってもらうとネチネチした人間になるでしょう(ё_ё)
細かいことを気にするような小さい人間にはさせたくないのです!
大きな視野を持って、自然に接し、想像力を伸ばし→
生きていく上で何が大切かを身をもって学習する☆
なのでおもちゃは極力持たせません!勿論テレビも必要ない!
一番大切なのは人として外れないことです!その基本として今は→
自分がされて嫌な事は人に絶対にするな☆嘘はつくな☆
の2本立てです(-_☆)優しさは一番の強さ☆が次の課題です☆
でも花道は先生の心をわしづかみにしているらしく(;^_^A
スゴーク引っ付いてくれて、先生隣来てとか、一緒にやろ~とかって
スゴークかわいいんですよ♪って…花道は将来世渡り上手間違いなし(-_☆)
これで私も一安心(#^.^#)良い感じで育ってくれています(^▽^;)  

片男波へ潮干狩りヽ(*^-^*)o

毎年恒例の潮干狩りツアーに参加してきましたヽ(*^-^*)o
朝から警報がいっぱい出てて((((;゜Д゜)))
雨天用のツアーになる物だと思っていたのに…
強行で潮干狩り結構(・_・;)お昼ご飯の後だからいけるのか??
お昼は去年と同じ黒潮市場☆去年のバイキングは勿論却下☆
ウニ丼とイクラとマグロの他人丼と焼き物にしましたヽ(*^-^*)o
今回は大あたり♪美味しくいただきました(#^.^#)
そしていよいよ片男波…潮干狩り場は…海でした…( ̄□ ̄;)!!
昨日から朝までの雨で増水して、干潮ではあるが水は引いていない…
干潟は全く見えず…なのに…潮干狩り結構((((;゜Д゜)))
この状態でお金とっていいの??ひざ上30センチまで水につかり(x_x)
貝もほとんど取れず…今までで一番疲れた潮干狩りでした(*+_+)

奈良基地祭へGO!

今日は自衛隊の奈良基地であったお祭に行きましたヽ(*^-^*)o
和太鼓の演奏と展示飛行を楽しみに(#^.^#)
あいにく曇り空で小雨が降ったりやんだりだったので→
飛行機は飛ばなかったんです(ノ_-。)
変わりにヘリコプターでの救助がありましたヽ(*^-^*)o
飛行機は飛べないのにヘリコプターは飛べるのか???
花道は大興奮でした(#゜▽゜#)飛んでりゃいいのか???
ヘリコプターからロープがでて人が落ちてくるのがショッキングだったようです☆
そして人を救助して一緒に上がっていくのはもっと驚いた様子(◎-◎;)
また行きたい!!と言うているので今度こそ飛行機を見に行くぞ(-_☆)
kitisai1.jpgkitisai3.jpgkitisai.jpgheriko.jpg

チェックした項目に説明が必要((((;゜Д゜)))

今日も認定調査行ってきましたヽ(*^-^*)oそして調査票を書き書き…
特記事項ところに差し掛かり…立位(支えがあれば出来る)にチェック☆
これについての説明が必要といわれました…???
というかチェックした項目にはすべて説明が必要と…(x_x)
支えがあれば出来るって書いてあるのに???何だかいじめみたい…(ノ_-。)
他の市ではここまで細かくないのに…何で違うの???
そんなだからうちの市の認定調査をどこの事業所も断って→
市役所の人が忙しくなる悪循環…何のためにいじめる???
本当3000円ちょっとの報酬でどこまでこき使う気???
私は調査1件に2日はかかりますから…(T-T)相当ボランティア…
勘弁して欲しいです…(ノ_-。)

幸せ物です(*v.v)。

今日は会社の人にカブトムシの幼虫をいただきましたヽ(*^-^*)o
何だか土やらも特別のを配合していただき→
ケースの周りに小バエが発生しないようにの対策までしてある(◎-◎;)
育てることが苦手な私に至れり尽せりで感動しました(ё_ё)
本当にありがとうございます☆頑張ってカブトムシにします☆
そしてもう1つ…この間お泊まりに着てくれた静岡のお友達に→
オカリナを頑張ってると話していたのですが…覚えてていてくれて(#^.^#)
小学校5,6年生の音楽の教科書を送ってくれ、今日届きました(#゜▽゜#) 
ちょうど立て笛練習する曲ばっかりで解かりやすくてとても有り難い☆
本当に私の周りには暖かい人ばかりで幸せです(*v.v)。
近頃、ややこしい事件やらで不安でいっぱいになったりしますが…
私の周りには考えられないほど良い人ばかりです☆本当に幸せ物だと思います☆
いつも気にして、覚えてくれてありがとうございます(#^.^#)