キター!!(#゜▽゜#) 

ついに我が家の近所に待ちに待ったスーパーが(#゜▽゜#) 
我が家の近所には歩いていける所に1件スーパーがありますが・・・
特売の商品と日常不可欠な商品はは夕方には売り切れており(-“-;)
私のような職業婦人は(ё_ё)
いつも不自由極まりない状況を強いられてきました…
それがそれが☆やっと我が家の近所に☆しかも☆
私が今まで車で20分走って行っていたディスカウントスーパーが☆
近日オープンヽ(→∀←。)ノ♥こことても安いんです→http://www.sundi.co.jp/
一番希望してたスーパーが近くに出来るって…幸せ(#^.^#)
毎日、特売を買いに行くぞ!!(o^-^o)

トーマスヽ(*^-^*)o

今日は朝から私の計算違いで予定していたことがなくなり…
最後の切り札として取っておいた☆ならファミリーの→
仮面ライダーキバショー(#゜▽゜#) 花道も大喜び((>∀<#)
で調べると☆27日に終わっていました(;^_^A花道ゴメン(-人-;)
謝って許されるはずもなく(◎-◎;)やむを得ず住宅展示場に電話☆
GWだからイベントやってるはず(-_☆)読みが当たって→
トーマスの電車に乗れるイベントをしてた(#゜▽゜#) 
チャリンコで花道とGO!!トーマスに乗って、ガラガラをして(;^_^A
とりあえず汚名返上??住宅展示場があってよかった(ё_ё)
tomas.jpgtomas1.jpg

カエルさんみたいにこけた??

今日、花道のお迎えに行くと→花道以外の園児達が
大興奮で寄ってきた(☆_☆)「ミッチーのママ聞いて!!」
皆、口々に…花道の姿は遠くで申し訳なさそうで(-_☆)
また何かやらかしたらしい(-“-;)
お友達曰く「ミッチーな、カエルさんみたいにこけはってん!!」
と実演開始(・_・;)状況がよくわかります☆面白すぎる(●≧艸≦)
どんくさいにも程がある☆ウケを狙う為にそこまでするとは!?
それにしても保育園児の日本語と表現の上手さには感心します(^▽^;)
ということで花道はおでこに大きなバンソウコを張られています(;^_^A
普通…先に手をつくんじゃないのですか???

メンマ

材料:10人分
材料 分量
たけのこ 500グラム   オイスターソース 大さじ2    ラー油 小さじ2     醤油 大さじ2
水 100cc     砂糖 小さじ2      酢 大さじ1
——————————————————————————–
作り方:
1 たけのこは長めの短冊状に切り、水から10分煮たて、お湯を捨てます。
2 フライパンにごま油をひき、水切りしたたけのこを5分ほど炒め残りの材料を全部加え炒め煮します。ぴりからがお好みなら煮る時タカの爪を2個入れてください。
3 水分が3分の1くらいになったら完成

筍堀☆

今日は朝から嫌ってほど筍堀な一日でした(^▽^;)
朝から婆の病院の師長さんの家族が筍を掘りたいとやってきて→
接待☆オカリナを無理やり聞いてもらいました(^▽^;)
この団体は筍を50本以上もって帰ってくれましたヽ(*^-^*)o
その後、掘り残しの筍を掘りました☆すると…
また50本以上掘れました(^▽^;) 本当に今年は豊作(-“-;)
早速いろんな人に電話をして→もらってくださいの交渉をしました☆
そして自転車で色んなお宅に配り歩いて→
何とか全部貰い手が決まって「ヤッター!!」って喜んでると…
お礼のお菓子が山のように(´Д`)私…そろそろダイエットしないと☆
なのに我が家はお菓子の山・・・トホホのホヽ(;´Д`)ノ

二回蹴られて最後は踏まれる(-“-;)

今日は山添村に泊まりに行きましたヽ(*^-^*)o
なんてったって今日は26日☆風呂の日でーす☆
そしていつものお風呂に入りに行きました♪
お風呂を堪能してから家に帰り→ウダウダ話をしながら…
私はコタツで寝てしまいました(^▽^;)
夜中の出来事…花道は「足が痛い~」とおきてきました(・_・;)
私がとーっても寝ていたからか…暗いお部屋で家庭内暴力勃発( ̄ ̄lll)
「ママ~足が痛くて寝れへん!」と言いながら私の顔を2回キック!!
..・ヾ(。><)シ イタ!!痛すぎるんですけど!!と思ってると今度は→ 顔面を足でニギニギと踏まれて( ̄ロ ̄lll)目に足が(☆_☆) 「痛ーい!!!」と叫んでしまいました(;^_^Aほんまに何しよんねん!!

医者の当たり外れ…

医者って当たり外れあると思います…特に大きな病院…
昨日、訪問看護の契約に立ち会ったケースは→
完全に合っていないお医者様…大学病院の偉い教授先生らしいけど…
患者の心に寄り添えないって時点で最悪(-“-;)
痛みのため身動きとれずに眩暈を併発している人を入院拒否
在宅での疼痛コントロールも出来ていないし、憎悪期のリウマチの人に
3ヶ月分の薬を出した☆ということは3ヶ月は来るな!ってこと?ありえない(*+_+)
ご本人は私が訪問するといつも動けないほどの痛みを訴えて泣きながら
「誰を頼れば良いんですか!!」って…(T-T)私が何とかしてあげる!!
で近所の先生を探しました☆梅の木クリニック
ここの先生とてもよさげ…この先生なら助けてくれるかも(ё_ё)
今よりましなのは言うまでもなく、不安から来る痛みは相当軽減しそう☆
本当に主治医は選ばないと…大きな病院てインターンの鴨になるから
相当困難ケースで無い限り、有名とか安心で行かないほうが良いって
なんで解からないんだろう???やっぱり信用あるのかなぁ??

楽譜が手に入りました☆

会社の人から童謡185曲集というのを借りました(#^.^#)
で今日もご機嫌にオカリナの練習をしました☆
私…実は…かなりしつこい性格?な上に負けず嫌いなので…
一回はまると自分で納得出来るまで頑張りつづけます(-_☆)
誰か止めて~((((;゜Д゜)))の世界…(^▽^;)
いやぁ…それにしても☆いっぱい曲があって楽しい(#^.^#)
次は何を練習しようかなぁ(o^-^o)
今日は休みのような日でしたが☆やっぱりケアマネ業務ありました☆
訪問看護の契約に立会い、サービス担当者会議を同時開催しました(-“-;)

頑張る心が無いんです!!

花道は何でもやる前から「あ~それはミッチーには無理!!」
とかってすぐに諦める…その根性が許せない(╬◣д◢)ムキー!!
で「頑張ったらできるやろ?頑張るきはないの??」と聞くと→
「ミッチーには頑張る心が無いんです!!だから無理!!」(´Д`)
本当に開いた口がふさがらない…(;^_^A
どこで覚えてくるんだろう・・・そんな高度な日本語を…

今日は…

仕事で、色々と凹む事件が起こり…
花道のお迎えを婆に頼んだり、事務作業に追われ…
帰ったのは8時過ぎてからになったり…
パパに夕ご飯の準備をしてもらったり(x_x)
最近、浮かれていたので不注意になってしまったんだな…
色んな人に迷惑をかけてしまって、凹みました~(x_x)
明日からは自分の責任の枠内でボランティアで介助に入ります(- -;*)
今後こんなことが起こりませんように(T-T)