今日は保育園が年度末で新年度の準備のために休み・・・?
よくわからない理由で休みでした(-“-;)
会社の人のお子様の保育園は休み無しと言うてたし→
姪が行ってた保育園は休みが無いのは勿論、お泊り保育もあった…
保育料は一緒(-_☆)おかしくないですか???
市が認可してする保育園ならその辺統一してくれないと☆
同じ料金でこの違いは不公平感が出すぎています(・_・;)
月: 2008年3月
ニワニワニワ(*^m^)
来た(#゜▽゜#)
4月からの契約は…
うちの会社本当に恵まれていて→週2日勤務を希望しても通るし…
ケアマネ業務も困難事例少ない…(今だけかもしれないけど)
私は本気でケアマネは向いてないと思うので、今日はその旨社長に伝え→
デイホーム7割ケアマネ3割になりました☆
あんまり働きたくない130万円マダムですので(*v.v)。
そう考えるとケアマネはとてもしんどい仕事です…
ケアマネって頭脳勝負かな??仕事以外の日でもズーット利用者のことを考えて…
常にサービスの違い、種類、内容やらボランティアやらを探して調べて→
それを文章にして、利用者や役所や事業所に伝えて…
不備があったり、利用者の意向や状況が変わったら1からやり直し(´Д`)
こんなのフルで35件とかケースもったら気が狂う((((;゜Д゜)))
私は頭より体を動かしているほうが楽なので…
これからじっくり学んで行きます…(´Д`)
衣替えヽ(*^-^*)o
今日は天気も良く、季節の変わり目で暖かくなってきて→
もう着ないセーターとかコートとかをそろそろ…
と思い、衣替えをしましたヽ(*^-^*)oいらない物も思い切って処分☆
で家の近所のドライブスルーの廃品回収に古着を持って行くと(・_・;)
今まで見たこと無いくらい古着が積んであったんです(◎-◎;)
どこの家もお掃除シーズンなんですね(#^.^#)
今日はついでにミクロをお風呂に入れました(-_☆)
とってもきれいになりました☆ミクロはいつもお外でゴロゴロするので…
いつかキレイにしなくては!!と思っていたのでスッキリです(#^.^#)
笑いのセンス(-_☆)
花道の笑いのセンスは大切に伸ばしていきたいと常々考えています。
彼の発想の自由さはとても勉強になります(◎-◎;)
『サンタさんは煙突から出てきたらブラックサンタになるねん』とか
『ミーン!ミンミン!』とズーット言うてるので→『何言うてんの?』と聞くと…
『ママ!ミンミンゼミはおっさんみたいに鳴くやろ☆』って(^▽^;)
まぁ確かに(・_・;)彼もみんなが笑うことで自信を持っている所があります。
それはそれで良いのですが…ネタが尽きるとどうも私をネタにしているようで…
しかも私の酔っ払いネタが面白いらしく…得意げに話しているらしい…
それは困ります!!私のことは言わないでいただきたい!!
これから大きくなって色んなことがわかってきてどんどん暴露されるんだろうな(´Д`)
対策を考えとかないと…(-“-;)
最近の憂鬱・・・
そろそろ一年のうちで一番憂鬱な時期に入ります(´Д`)
車の保険に税金…+固定資産税…そして極めつけ☆
今年は2年に一度の車検の年( ̄ ̄lll)
なんて憂鬱な(ノ_`。) 考えるだけで途方にくれます(x_x)
いつもこの時期になるまで現実逃避して…この時期に思い出す…
計画性ゼロ???そうなんです…確かにゼロ(-“-;)
この時期に貯金してれば良かったなぁ・・・っていつも思うんです…
そして宝くじをあてにしたり(^▽^;) ここからまた現実逃避(^O^;)
現実に目を向けて捻出します(;^_^A
豚&ホウレン草の梅マヨ炒め
材料:ホウレン草2束 豚肉200g 梅干適度 マヨネーズ 塩コショウ だしの素 みりん
1.ホウレン草は、ザク切りにしておく。梅干は、実をほぐして適度な大きさにちぎっておく。
2.熱したフライパンにマヨネーズを入れ沸々としてきたら豚肉&梅干を加え軽く塩コショウをし焼き色を付けながら炒めていき ほぼ火が通ったらホウレン草を加え強火でサッと炒め顆粒昆布出汁&みりんを加え混ぜたら出来上がり♪
初めてのオーブン(*v.v)。
今まで我が家には→ズーッと欠かすことなくオーブンがありました☆
小学校の頃、大きなガスオーブンで父が色々料理してくれました♪
私が結婚してからも電子レンジのオーブンのついた物や→
この家に来てからはシステムキッチンに埋め込まれていました(^▽^;)
しかし☆使い方は解からず(;^_^A昨日10年以上ぶりにオーブン使いました☆
チョット前からのシフォンケーキを作りたくて(ё_ё)です(*v.v)。
うちのオーブン、コンビとコンビネーションのボタンが…何の違い???
で説明書を読み、シフォンのネタをミキサーで気が狂ったようにまぜて(・_・;)
焼いたら…出来ましたヽ(→∀←。)ノ♥それなりシフォンです(#^.^#)
これに味を占めて、これからじゃんじゃん作りますよ(o^-^o)
イカ平焼(^▽^;)
イカゲソ 200g
卵 2個 片栗粉 適量 ゴマ油 大3強ぐらぃ
ネギ たっぷり 塩胡椒 少々
お好み焼きソース 適量 マヨネーズ 適量
作り方:
1 イカゲソを適当な大きさに切り塩胡椒をしてビニール袋に入れ片栗粉をまぶします★
2 ゴマ油を入れて熱したフライパンで衣がカリカリッとなるまで炒め、火が通ったところで、卵とネギを投入♪大まかに絡めて焼きます★(半熟が美味しい♪)
3 お皿に盛り付けて、お好み焼きのソースとマヨネーズを格子状にかけて出来上がり