手料理をいただきに(;^_^A

今日は昼からお仕事だったので→
午前中、なっちゃんちに遊びにいきましたヽ(*^-^*)o
何だかなっちゃんyogaにはまっているらしく、とても誘われました(^▽^;)
なっちゃんにお昼ご飯を作ってもらって→美容のお勉強…ψ(。。 )
最近のウイッグは付け足すタイプで多く長くするのが主流?とか…
おでこのシワを消すには…そんな方法ないかなぁ???
なんて話をウダウダ(;^_^A沢山笑ってスッキリしました(#゜▽゜#) 
そしてお昼からお仕事の練習…ケアカンファレスの終了後→
議事録作成、福祉用具貸与の理由書作成、計画書作成……(x_x)
私には日本語の引出しが足りてない…文章力が欲しい(T-T)

シェフナカギリ

今日はデイのお誕生日会でケーキを買いに行きましたヽ(*^-^*)o
でお誕生日の利用者さんと一緒にドライブ♪
高の原のパティシエ,シェフ,ナカギリというお店に行きました(#^.^#)
http://www.chefnakagiri.com/
5年ほど前から知ってましたが、遠いので中々食べる機会が(^▽^;)
平日のお昼なのに、お店はお客さんがいっぱい(◎-◎;)
それにしても、今のデイに来てからケーキばっかり食べてます(;^_^A
お年よりはケーキ好きが多いのでしょうか???

予感が…的中( ̄ ̄lll)

みんなあるのかなぁ??予感って…?私は普段かなり鈍感なのですが…
ある種の感が冴えていて(◎-◎;)この仕事についてから度々…
元気でこの人がまさかって人と会ったときに→今日で最後かも…
って頭をよぎるんです…スゴイ確率で的中します(-_☆)
これってみんなが持ち合わせてる本能みたいな物でしょうか???
今日も当たらなければ良かった感が的中( ̄ ̄lll)
認知症の奥様を介護する旦那様で…朝お迎えに行って→
送りも私のはずなのに、元気な顔を見るのは最後…って頭をよぎり(◎-◎;)
まさか!!介護を受けてるのは奥様ですし!!と思って思い違いと思っていたら…
送りで訪問すると倒れておられました( ̄ ̄lll)救急車を呼びました…
見た限りの症状は嘔吐といびき…完全に脳卒中系統の症状です(-“-;)
朝、予感したのにどうして止めれなかったんだろう(ノ_-。)
今までいっぱい予感して解かってるのに何でいつも気のせい!!
って思ってしまうんだろう…(T-T)この予感…私にはいらないんだけど…
みんなもこんな予感あるのかなぁ…正直辛いです(-“-;)

愛娘(*v.v)。

この間からデイサービスの手芸の先生にお願いしていたうさぎちゃんが→
今日、届きました(●≧艸≦) 立派な着物まで着せてもらって(☆_☆)
私は先生に切ってもらった布を縫い合わせただけですが→
ちゃんとうさぎに変身して帰ってきました☆本当にありがとうございます(T-T)
私はたいしたことしてないのに…子供が帰ってきた気分です(;^_^A
この子、着せ替え出来るんです(-_☆)先生はいっぱい着物持ってるらしいです☆
うちも女の子がいれば私も必死で着物縫ってると思うけど…
花道ではねぇ…(;^_^Aでも…実はもう一体は欲しいんです☆
一人では寂しいでしょ☆かわいそうだからもう一体☆黒うさぎ計画中(-_☆)
先生の機嫌を取りながらLet!チャレンジ(o^-^o)
usagi.jpg

おんだ祭り☆

今日はお昼から仕事を休んで→おんだ祭りに行ってきましたヽ(*^-^*)o
抽選会にも参加できたし、とても良い見物場所をGet!
今年は縁起物の松を花道がGet!(#゜▽゜#)玄関に飾っとくと良いらしい☆
みんなこれを取るために必死(-_☆)何の意味があるかは良くわからない…
3年越しでやっと手に入れたので大切に飾るとしよう(#^.^#)
うちのご近所は昔からの伝統的な遊びを大切にしてとても楽しんでると実感☆
1月は山焼きを歩道橋から見物、2月はおんだ祭り、3月は筆祭り…
夏になったら盆踊り、秋になったら喧嘩神輿☆その他も色々…
素朴で人と人とのつながりを大切にしててとても良いと思います☆
onda2.jpg
onda.jpgonda1.jpg

簡単☆ごぼうとベーコンにんマヨサラダ☆

材料:2人分
材料 分量
ごぼう 1本 ベーコン 2枚 にんにく 1かけ
オリーブオイル、 マヨネーズ、 塩、 ブラックペッパー 適量
——————————————————————————–
作り方:
1 ごぼうは皮をこそげて5mm幅くらいの斜め切りにし、水にさらしてアクを抜く。にんにくは薄切りに、ベーコンは適当な大きさに切る。
2 フライパンににんにくとオリーブオイルを入れて中火にかけ、香りが移ったらベーコンとごぼうを加えてよく炒める。
3 ボウルに移し、マヨネーズを和えて、塩・ブラックペッパーで味をととのえる。

検討?普通に考えて罰則やろヽ(`Д´)ノ

<児童ポルノ>単純所持に罰則も検討とかって…なんで検討???
日ごろ使う包丁でも持って歩いてたら銃刀法とかで捕まるのに…
児童ポルノなんて明らかに目的があって購入しないと手に入らないし
普通の人が持ってるなんて考えられないのに(ー’`ー;)
国会は何を悩む必要があるんやろ??意味がわからないヽ(`Д´)ノ
無駄な税金使って長々話ししてんとサッサと決めたらいいのに!!
今まで規制されてなかったことが恐ろしい((((;゜Д゜)))

ミクロてい完成☆

ていは何故ひらがななのか?それは…てい☆と言えば☆
思わず『艇』と変換してしまうからです(;^_^A
そんなことよりミクロのお家が出来上がりましたヽ(*^-^*)o
2枚で298円の押し入れすのこ4個とその他もろもろで→
総額2000円弱☆ホームセンターでゲージ見たら安くても5千円超え☆
そんなゲージより大きいし見た目も良いと思うし(^^;)
2日間で適当に作った割に上出来☆今回も大節約成功☆
と思っていたら、ミクロは一昨日くらいからやたら耳を掻いて→
今日は獣医さんに…猫特有の耳ダニらしく薬ですぐに治るといわれましたが…
今日の治療費8600円((((;゜Д゜)))恐るべし☆来週も来るようにと..・ヾ(。><)シ 毎週行ってたら破産だ(´Д`)ゲージをケチった分、倍のお仕置きが(x_x)なんで?? mikurotei 1.jpgmikurotei.jpg

“ミクロてい完成☆” の続きを読む

個人懇談(-_☆)

昨日は保育園の個人懇談がありました(-_☆)で言われたことは→
今回は私が先生から色々と注文をいただきました(;^_^A
花道と話す時はゆっくりと小さな声で…とか(・_・;)
一回で色々言わずに一つ一つ時間をかけて…とか…
無理無理☆そんなこと出来るかなぁ(^▽^;) とか受け答えしてると
先生が「お母さんの小さい頃とそっくりなんでしょうね~花道君って…」
やっぱり!?( ̄ ̄lll)なんとなく私に似てるような気がしてたけど(・_・;)
で、他には我が家の教育方針を伝えて、訂正を促されました☆
少々悪いことをしても笑いをとれたオールOK!!にしてるんです(#゜▽゜#) 
謝り方とか、やばいと思ったときの受け答えで面白かったら許しまてす!
と言うたら→「悪いと思ったら怒ってください!」って(ё_ё)なんで?
社会に出たら、怒られてばかりじゃなくってそういう逃げ方も必要だと思う☆
だってここは関西なんだもん!!男の人は笑いのセンスがあるだけで→
営業だってなんだって8割はうまくいく世界なんだから!!
落ちのない会話をしてたら世間から孤立するではないですか!!
花道の笑いのセンスはかなり上級なんです☆
「親ばかかも知れませんが花道の笑いのセンスは磨いていきたいんです!!」
って熱弁したら、先生もあきれたらしく「じゃぁ花道君はその方向で…(^^;)」
って言うてくれました(o^-^o)

遅れましたが☆新年会☆

今日は遅ればせながら我が家で新年会をしましたヽ(*^-^*)o
メンバーは前の会社の…去年の新年会のメンバーです(#^.^#)
いやはや久しぶりで募る話もいっぱいで☆楽しくて楽しくて((>∀<#)
7時からの会が→気が付けば11時すぎ(☆_☆)
明日仕事の子もいたので☆慌てて帰ってもらいました(;^_^A
それにしてもみんな何かしら悩みがある様子…
利用者じゃないけど個別のケアが必要な気が…(^▽^;)
みんな一緒に来なくても我が家はいつでも来て良いので→
いつでも遊びにきてね~ヽ(*^-^*)o楽しくいっぱいお話して…
ストレス解消いたしましょう(#゜▽゜#)