銀世界(◎-◎;)

今日はこの冬初めての銀世界の朝でした(ё_ё)
キレイ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ とか喜んでいる余裕はまったくなく(-“-;)
仕事行くのどうしよう((((;゜Д゜)))しかも送迎で運転しないと((((;゜Д゜)))
花道は雪だるまを作りたいだの希望を言うてたけど…
私の心中穏やかでないので→そんな希望は却下(- -;*)
ドキドキしながら仕事に行きました(◎-◎;)
写真は起きてすぐに撮ったのでまだ夜が明けていなく薄暗いですが…
こんな感じで積もってました↓
yukio.jpg

寒すぎる((((;゜Д゜)))

今日は本気で寒かった((((;゜Д゜)))
朝起きて、ストーブつけて…ストーブの表示温度が5度(☆_☆)
寒いはずだ((((;゜Д゜)))寒いのは大嫌い(。・ˇ_ˇ・。)
怒ったところでどうしようもないんだけど…(´Д`)
で今日は、家の中でジャンバーをきてひざ掛けを腰に巻き、
(花道いわく、ジャケットのことをバンジャーと言うらしい…)
肩にショールをかけて家事をしていました(;^_^A
私だけ重装備??と思うかもしれませんが・・・
花道もパパも個々に暖を取っていました☆早く春になって欲しいな♪

我が家に興味津々?

夏に遊びにきてくれた順ちゃんが我が家を気に入ってくれて→
色んな人に宣伝してくれているようで(◎-◎;)
昨日遊びに行った子にも「家に呼んでよ~」と言われ(ё_ё)
会社で偶然共通の知り合いになった子も家を見たいと(^▽^;)
我が家へはいつでも来てくれてOK☆Welcome! だけど…
でも…期待に答えられるかどうかは…??疑問…(-“-;)
順ちゃんは昔から私と感性が似てるからイイ☆と思ったんだと思うけど…
(順ちゃんとは若かりし頃、二人で山奥に梅を見に行って椎茸を焼きながらお茶を飲んでたり、写経に行ったり…若者が行かないような所をしょっちゅう徘徊…)
普通の人は…ね~(^▽^;) あんまり我が家を期待しないで欲しいな(ё_ё)
いっぱい人が来てくれるのは、とても嬉しいので我が家へはいつでもどうぞ♪
来る前にはできるだけアポお願いします☆

赤ちゃん見てきました((>∀<#)

今日は前の会社の同期?の家でプチ同窓会?て言うても3人(^▽^;)
主な目的は9月に生まれた悠人君を見にきましたヽ(→∀←。)ノ♥
4ヶ月の時ってこんなんやったわ~(#^.^#)花道も可愛かったのになぁ♪
と昔を思い出しました☆しゃべらないしやっと寝返りくらいの時期で
良く笑うしカワイイ━☆.:゚+。(ノ∀\*)゚+。:.☆━!!!見てるだけでイイ!!
思わずいっぱい抱っこさせてもらいました☆4ヶ月くらいが一番カワイイ☆
私達も会うの2年ぶりなので仕事の話しや、他のみんなの近況などを話して→
あっという間に3時間もたちました(#^.^#)楽しい一日でした♪
今度はうちにきてもらうのと…花道とご対面させまーすヽ(*^-^*)o

聞くと聴く。

今日も講習会に行ってきましたヽ(*^-^*)o
人との関わり方とコミュニケーションの重要性についてのお勉強です☆
そこで、なるほど☆のチョット良い話を勉強しました(ё_ё)
聞くと聴くの違い…これはなんとなくわかっていたけど→
(一応説明..聞くは自然に聞こえる状態。聴くは自ら関心を向けて聞こうとして聞く状態)
その続きがありました☆聴くという漢字を良~くみて(ё_ё)
大きな耳と十の目と大きな心☆全部で聞く☆と漢字の中に意味がすべて入ってる☆
漢字ってスゴーイと感心しました(◎-◎;)中でも十の目が重要☆
偏った目で聞いたり見たりすると→偏見になります(-_☆)
その他にコミュニケーションの技法も教えていただきました…
私の苦手分野、沈黙の技法(^▽^;) 私から言うと沈黙の恐怖((((;゜Д゜)))
本当に色々勉強になります☆ケアマネの勉強というよりは育児の勉強?
まだまだ続くお勉強…頭痛に耐えながら頑張りまーす(o^-^o)
聞けば聴くほど…育児を考えさせられる講習です…
花道と私は一番重要で密接な対人関係で、私には大きな責任が付随する…
恐ろしい((((;゜Д゜)))今日もまた自分の子供を上手く誉められない自分を責める…

花道の手料理☆

今日は花道が保育園でおにぎりの作り方を教わったらしく→
帰るなり「ママご飯できてる?」(ё_ё)
「ミッチ-おにぎり作ったるわ☆」って(・_・;)
ご飯とラップを準備して、花道の手にラップを広げ(私が…)
ご飯を上に乗せると(これも私)花道がギュッギュと握ってくれます☆
とりあえず3個作ってもらいました(;^_^A
本人はもっと作りたかったようですが、塩も入ってないおにぎりなのに…
そんなに大量に作られても(^▽^;) しかも花道は…
お茶碗におにぎりを入れて☆箸で食べている(ё_ё)
ご飯とどの辺が違うんだろう??わずかな疑問(◎-◎;)
こんな感じで花道のはじめての手料理をご馳走になりましたヽ(*^-^*)o
誰かに何かをしてあげたいと思う気持ちが素晴らしい(*´∇`*)

初めてのDS☆

今日は夕方から仕事の会議だったので(ё_ё)
仕事中に花道を迎えに行って会議に参加☆
会議中、ウルサイ花道をおとなしくする為に主任の男の子が→
噂のDSとやらを貸してくれました(#^.^#)花道大喜び(#゜▽゜#)
使い方も教わって、電池がなくなるまで遊んでました(´Д`)
これで花道はより一層私の仕事場が好きになったことでしょう(*+_+)
子連れで会議とか行くのは気を使ってかなり疲れるのですが(-“-;)
今日は静かにしていたので今度も「行きたい!!!」と要求されるんだろうなぁ・・・
私は遊びに行ってるんじゃないんだぞヽ(`Д´)ノ
ds.jpg

私だけ…(-“-;)

今日は私だけお仕事に行きました☆花道はパパと留守番です☆
朝、行ってきます☆の時は泣きながら→
「ママと一緒に行きたい!!!..・ヾ(。><)シ 」と言うてましたが… 私と一緒にいたいという意味で泣いているわけではなく 花道にとって楽しい仕事場に行きたいだけなんです(´Д`)迷惑ですから☆ 今日は私だけ仕事☆と言うことは勿論、主婦業は楽できるはず(ё_ё) 期待に胸を膨らませて帰宅…真っ暗なのに洗濯物がヒラヒラ( ̄ ̄lll) なんで?静かなおうち??「ただいまぁ…」と言うても迎えてくれる様子もない? 和室の戸を開けると花道とパパがコタツから頭と手だけだして→ LEGOと読書の真っ最中(ー'`ー;) ご飯は出来てないし、風呂も沸いてない(╬◣д◢)ムキー!! 何してたのか聞くと1時から4時半まで仲良く昼寝( ̄ロ ̄lll) もぉいいさ!!あてにした私が馬鹿だった☆いつもと変わらず大忙しだよ(。・ˇ_ˇ・。) あーーー!!!アイロンまだやってないよ(;→д←)今から☆最悪(´Д`)

若草山の山焼☆

今日は若草山の山焼きでしたヽ(*^-^*)o
今年こそ花火を見逃さないよう5時48分に(-_☆)
近所の歩道橋に向かってダッシュ!!
ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ
今年もご近所さんいっぱい歩道橋に並んでる(^▽^;)
ご挨拶もほどほどに200発の花火が始まりました(#゜▽゜#) 
初めてみれました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ 10分で200発☆
とてもキレイでした☆その後、山焼き開始☆
私のカメラでは何も移らないので画像拝借してきました(;^_^A
yamayaki.jpgyamayaki1.jpg

下駄箱の扉をリニューアルヽ(*^-^*)o

家を買ったときからついていた作りつけ家具の下駄箱…
とてもありがたかったのですが→扉が引き戸になっていて…
真中がデッドゾーン(-_☆)使い勝手がよくない!
bgeta.jpg
ということでリフォーム開始☆端々の調整が難関でしたが(;^_^A何とか完成しました☆
ありあわせの材料で作ったので→丁番、取っ手等の費用1000円くらいで完成しましたヽ(*^-^*)o
ageta.jpg