今日で花道は4歳になります(#^.^#)朝から花道大興奮((>∀<#)
保育園ではお昼寝もしなかったそうです…(^▽^;)
何、食べたい?と聞くと→秋刀魚とお豆とお芋(-“-;)変なヤツ…
プレゼントは花道の強い希望で→
私は2週間前からケーキ屋さんにお願いして電王のケーキを( ̄ ̄lll)
保育園でキャラクターデコレーションが流行ってるらしく…
男の子はゲキレンジャー、電王、女の子はプリキュア5、キティetc
早速、先月誕生日のママにケーキ屋さん教えてもらいました(;^_^A
パパからは電王ベルト(- -;*)
花道が欲しいと言ったのに、音が恐い!とボタンを押さない(-“-;)
音鳴らんでええねんやったらもっと安くであるやろ!!(`□´/)/
始めは音慣れから始め(*+_+)やっとベルト恐くなくなりました(^▽^;)
そうそう…どうも納得いかないのは→
ベルトとケーキの値段がほぼ同じこと…ケーキが高いかベルトが安いのか?
月: 2007年10月
サプライズ(☆_☆)
今日は朝から家の電話が…?家の電話が鳴るのはあまり無いこと(・_・;)
「もしもし…」と出てみると堺のお義母さん(ё_ё)
「今日こっちにくる予定無い?お赤飯作ったんだけど…」って(◎-◎;)
もちろん予定は無かったので伝えると→届けに来てくれることに(☆_☆)
で引越しの日以来、初めての訪問となりましたヽ(*^-^*)o
花道の誕生日が明日なのでいっぱい色々と持ってきてくださいました♪
前に堺に行った時にお赤飯が美味しくて→作り方を教えてもらったのに…
私は作ってなかった(;^_^A作らないってよまれてる???
花道は大喜び☆おばあちゃんと一緒に昨日の芋掘りの続きしました☆
帰りには大泣き。・゚゚・(>_<)・゚゚・.「帰ったらアカン!!」てギャ-ギャ-泣いてました…
うちの母がきてもそんなこと無いのに(^▽^;)
それにしても嬉しいサプライズでした(#゜▽゜#) さすがお義母さんヽ(→∀←。)ノ♥
お庭で収穫の秋☆満喫☆
これは反抗期?
最近、花道はかねがね私にイチャモンつけてくる…(- -;*)
保育園のお迎えに自転車で行くと車が良いと泣き…
車で行くともう一台の車が良いと騒ぎ(ー’`ー;)
もう一台の車で送って行くと約束したら→パパが良い!!と泣く…
ええ加減にせえよ!!(`□´/)/ ご飯にしてもいちいち文句をつけるし!!
人の行動を細かくチェックしてあれやったか?これはどうした?って
お前は小姑かヽ(`Д´)ノ私を監視するな(╬◣д◢)ムキー!!
ほっとくと絶え間なく喋りつづけ唄いつづけ…
落ち着く時はくるんだろうか??ストレスがストレスが…
明日から2日間一緒にいると考えると…恐怖((((;゜Д゜)))
鼻血(☆_☆)
花道は今までほとんど鼻血が出たこと無いのに→
今日お迎えに行くと「ママ!!ミッチ-今日鼻血でてん!!」(#゜▽゜#)
って何だか嬉しそう??何で??
先生曰くお昼寝前に顔面から転倒☆鼻血が出たらしい…
そして教室に行って「みんな見て!!鼻血でてん」と言うてたそうな…
しかもお昼寝の準備中、花道が突然…
「みんな静かにして!!ミッチ-鼻血出てんねんから」って(;^_^A
みんなに関係ないやん!どんだけ嬉しいねん(´Д`)
何はともあれ大事に至らず笑い話程度でよかった(#^.^#)
いいな~(*´∇`*)
昨日、保育園ママからメールで「生まれたよん」って(#゜▽゜#)
超安産で女の子だって(ё_ё)いいな~女の子(*v.v)。
ご近所だし、私、今無職だから何でも手伝ってあげる(o^-^o)
送り迎え一緒に行こうか??何でも言うてね~☆
ってメールしときました(#^.^#)新生児かわいいもんなぁ(#゜▽゜#)
1歳半になるくらいまでは子供を大声で怒るなんで信じられへん!!
って思ってたけど…喋るようになったらムカツクわ(^▽^;)
大声で怒るし、時には叩く(ー’`ー;)私は虐待ではないと思ってる(;^_^A
赤ちゃんいいなぁ~☆予定では今ごろ3人くらい生まれてるはずやのに…
こればっかりは予定通りに行くもんじゃないねんなぁ(x_x)
好き嫌い?
最近、同じクラスのお子様達には好き嫌いが沢山あるらしく…
花道がいつも→誰がしいたけ嫌いとか、あのコはお野菜嫌いとか☆
人のことを言う前に(ー’`ー;)「花道は嫌いな物あるの?」と聞くと…
「あるよ!ミッチ-はご飯大嫌いやねん!ご飯だけ!」って(´Д`)
それが一番困るんですけど(◎-◎;)毎日毎食食べるし…
炊き込み御飯、チャーハン、ドリア…どれも塩分取りすぎになる…
ご飯が嫌いな時はどうしたらいいんやろ??慣れてもらうしかないか?
ウソをつく(ー’`ー;)
花道は最近、会話がどんどん上手になって…
受け答えもこっちが驚くほどしっかりした物言いをする(◎-◎;)
ただし独り言もかなり多い(- -;*)歌を唄ったりもしてる(・_・;)
そして最近始まったのはウソ☆今はバレバレのウソを言うてるけど…
よく考えたらまだ3歳((((;゜Д゜)))この先、思いやられる(x_x)
花道の今日のウソ→
花『ミッチ-の保育園の人みんなゲキレンジャーの服持ってはるねん』
私「あっそ!保育園行ったらしょうきくんのママに聞くわ」
花『アカン!!内緒にしといて!!』
って(- -;*)何が内緒やねん(ー’`ー;)都合悪いだけやろ!うそつき!
山添村にて収穫の散歩ヽ(*^-^*)o
花道を一昨日から預けていたので撤収をかねて山添村へ(;^_^A
この2日間…花道からは電話も無く… 寂しがる様子もなかったらしい(ー’`ー;)
そんなに山添村がいいのか??確かに環境はいいけど・・・
お昼すぎ爺と婆が買い物に行くと言い…子守りを頼まれたので→
秋本番☆ということで花道と涼香をつれて収穫の散歩に行くことに(o^-^o)
夏以外はこの道を散歩しますヽ(*^-^*)o夏だけはクワガタいっぱい取れる道☆
今日もしいたけ、ムカゴを沢山とって→お花もススキもとって(#^.^#)
花道はしいたけをよく理解しているのでしいたけを発見するととても大きな声で…
「しいたけあるで!こっちやで!!」と叫ぶ…..・ヾ(。><)シ 大声で言うたらアカン!!
誰も怒らないとは思うけど…人ん家のしいたけですから(^▽^;)
そんなこんなで山道6キロ☆花道も涼香も「しんどい~しんどい~」とうるさい…
「しんどかったら歩くな!!一生そこにおれ!!」「帰ってくるな!!」と言うと→
張り切って走り出す(^▽^;) 帰ったら疲れたらしくよく寝た☆
今日は自然満喫☆やっぱり山添村はほっとする(*v.v)。 そんな一日でした☆
もやしもん
『もやしもん』ってマンガ知ってる??うちの旦那さんがまた…
気付かないうちに5冊も買ってた( ̄ ̄lll)しかも読んでみると→
ちっとも面白くも無い菌と酵母と私が学生時代に習った話…
しかも舞台はまさしくそこ!!…( ̄□ ̄;)!!
久しぶりにシャーレを見た(◎-◎;)悩まされてたことも思い出した(^▽^;)
そして旦那さんは私の学生時代の本を最近熟読している(◎-◎;)大丈夫?
今度はワインとビールを造るらしい…
どうせ面倒なところは私がするんだ…(- -;*)知ってるんだぞ!!
とはいえ私は今、デスクトップにもやしもんの菌飼ってます(*v.v)。
菌は…カワイイヽ(→∀←。)ノ♥毎日ガチャガチャしてかもしてます(#^.^#)
http://www.fujitv.co.jp/game/kamosuzo/index.html