ママむかつく(╬☉д⊙)

今日は花道があまりにも言うことを聞かないので→
正座して向き合って目を見てしかりました(-“-;)
そのときは「もうしません言うこと聞く( p_q)」と言うてたので
理解してくれたのか♪と思って「これからはしたらあかんで」
と許したのが間違いだった・・・だまされた☆
私から少し離れると…「ママむかつくねん!!」って(╬☉д⊙)
けんか売ってんのかヽ(`Д´)ノええ加減にせえよ!!またもや私に火をつけた☆
親らしくお説教したのにまったく聞いてない(-_☆)
どうしたら切れないで花道に言うことを聞かすことが出来るのか…

涙腺が(ノ_-)

花道を産んでから…自分で→まさか!!と思うくらい涙腺が弱くなってる…(ノ_-)
それに拍車がかかったかのように(^O^;)
最近のニュース(;^_^A私の涙腺を止められない(+。+)
朝からニュースを見て号泣してると…花道が来て…
「もう怖くないからな☆大丈夫やで☆怖くないやろ」と慰めてくれます・・・
私は怖くて泣いてるんじゃないけど(x_x)ていうか・・・
花道の泣く理由は怖いだけか???と色々詮索が入りつつ・・・
最近は本当に悲惨な最悪な事件が多すぎて涙が止まらない・・・
親になったからなんだろうか???親のコメントは聞いてられない…(T-T)
悲しい事件が多すぎて日本から逃げ出したいくらいの気持ちになります..・ヾ(。><)シ 
子供が安心して生活できる社会を作らなくては☆

トイレ失敗…

花道は保育園ではおしっこもウンチも完璧にトイレで出来るのに…
家では昨日も今日も失敗(x_x)
今日なんてオマル隣で大量のおしっこ…(☆_☆)
流れていった先に私のかばんщ(゚ロ゚щ) オーマイガーッ!!
怒ってはいけないとわかっていても…何でそこでするねんヽ(`Д´)ノ
おしっこを失敗すると自分で雑巾を持ってきて拭くのが我が家のルールです(-_☆)
雑巾がボトボトになるほどのおしっこでした(+。+)

お風呂☆

お風呂の水をためているときすっかり忘れていて慌てて止めに行くと(ё_ё)
あれ??とても良いタイミングで止まってる??誰??
って花道しかいないけど…(;^_^A
そんなことが出来るようになったのか???
昨日だけのまぐれかと思って今日観察してみた(ё_ё)
ちゃんと止めにいった(☆_☆)おぬし成長したな(-_☆)

鮎取りにGO!!

今日は朝5時半に起きて(ё_ё)木津川に鮎取りに行きました☆⌒(*^-゜)b
鮎は刺網で取ったのですが…昨日の大雨で川は汚く(x_x)
流れもきついので花道と私はほとんど陸で遊んでいました(+。+)
8時ころから12時ころまでとってましたが→
鮎2匹と川魚3匹しか取れませんでした・・・(ノ_`。)
今度は大雨の後の漁はやめといて→落ち着いた川で大漁を狙います(-_☆)
鮎は塩焼きにして☆川魚はから揚げにして食べました(o^-^o)
川魚なかなか美味いd(>∀<*)☆

きのこのパスタ☆

材料:2人分
パスタ(今回はスパゲッティ) 200g 、 しめじ 1パック以上 あれば松の実 大1~
青じそ 6枚ぐらい しょうゆ 大2.5 柚子こしょう 小1/2
バター 大1
作り方:
1 柚子胡椒はしょうゆと合わせ、溶いておく。青じそはざくざくと千切りにし、柚子こしょうゆ(笑)に漬けておく。しめじは石づきを落とし、ほぐす。松の実は香ばしく乾煎りする。お鍋にお湯1.5Lをぐらぐら沸かし、塩大1を入れてパスタをゆで始める。
2 フライパンに薄くオリーブオイルをひき、中火でしめじを炒める。くったりして、うっすら焦げ目がつくまで炒めたら、松の実・1の青じそ柚子こしょうゆを投入。強火にし、醤油がほんの少し焦げて香ばしくなるまで炒める。バター投入、溶かし混ぜる。
3 パスタのゆで汁を大1ほど加えてフライパンをゆすり、混ぜ合わせる。パスタはアルデンテにゆであげ、ざっと湯を切ったらフライパンに投入、菜ばし等で底から豪快に混ぜてソースと絡める。
4 出来上がり~♪お皿にまずトングでパスタを一ひねりして山高く盛りつけ、その上にきのこと松の実を乗っけると美味しそうに見えます♪

朝から重労働(x_x)

今日は駐車場にコンクリートを敷くために→
朝からパパと私でコンクリートを練りつづけて・・・
お昼からパパは消防設備士の試験に行ったので
私が練ってジィジが慣らして…朝から夕方まで10杯以上練りました☆
ジィジは最近腰が痛いので重いものももてないし
コンクリートを練るなんてもってのほか☆
なので私一人で頑張ってこねてこねて練って練って…
今日の作業は超過酷でした…甲斐あって綺麗に駐車場できました☆

魚が安い☆

最近やっと魚の値段が落ち着いてきた??
ちょっと前まで「えー!!こんな高いの食べられへん☆」
くらい高かったのが→やっと手が届くところに(◕ฺ‿ฺ◕ฺ✿ฺ) 
昨日は鰹のタタキが100グラム98円で買い☆
今日ははまちの短冊片身が480円(ё_ё)
魚好きの我が家はやっと魚を食べれるようになりましたヽ(→∀←。)ノ♥

鍵が好き☆

花道は鍵を開けるのが好き☆⌒(*^-゚)b
玄関の鍵も門の鍵も勝手口の鍵も保育園の門の鍵も全部開けてくれます…
全部違うタイプの鍵なのに…誰に教えてもらったのか??
普通に開けるのでみんな出来るものだとばかり思ってた…
今日、保育園の帰りしなに一つ上のクラスのお友達と→
同じクラスのお友達とでカマキリを殺してしまったので(;^_^A
お墓を作って帰るとき(-_☆)花道は誰よりも先に門まで走っていき(・_・;)
いつものように鍵を開けて勝手に出来行くのを見て(ё_ё)
ほかのお母さんが「鍵開けれるの???」と驚いていた☆
みんなは開けれないの???気づいてないだけじゃないかなぁ???
花道の鍵への執着は前々から気にはなっていたけれど…
鍵開けるの得意なんだな☆将来に一抹の不安が…(;^_^A

花道も(x_x)

最近、保育園で花道が不安定…といわれてしまった(x_x)
私が不安定だからだな(ノ_`。) しっかりしないと…
花道は突然強い口調で怒り出したり先生に甘えてきたりと→
プチ反抗期ですか??と聞かれるけど・・・
家ではいつでも天邪鬼に言うたことと反対のことばかりしているのと
すぐ泣く(-_☆)そして私のイライラに火をつける…最近は疲れすぎてて怒る気力もない…
保育園ではギュッて抱っこしてあげたり甘えさせてあげてくださいと言われるけど…
毎日2回は花道が「やめて-!!」って言うくらいギュッてしてるのに…
まだ足りないのか???まずは私の不安定を治しましょう☆