今日は保育園の参観日です♪
家族3人そろって登園しましたo(‘ー’)o
参観で気付いたこと…
その1→花道は他の子に比べてとっても甘えんぼ(ё_ё)
その2→食べるのだけは1番早い(;^_^A
その3→先生に言われたことを先頭きっては絶対しない☆
が自分のやりたいことはマイペースにする(;´д`)
同じクラスのお子様を見ていても十人十色でとても面白かった(*^-^*)
ただ…私はああいうの向いていないらしく…異様に疲れた(×_×;)
私は途中から放心状態☆現実逃避☆睡魔が襲う(+_+;)
パパがいてよかった…私は花道以上に根気が続かないんだ(- -;)
花道がもう少し大きくなって三者懇談とかなったらどうしよう…
面白くない話は長く聞けない(T-T)私の根気を鍛えなければ(-_☆)
月: 2005年5月
バァバがお迎え☆
今日は少し仕事で遅くなったので→
バァバにお迎えに行ってもらいましたo(‘ー’)o
保育園に連絡するのを忘れていたら…電話がかかってきました(;^_^A
違う人が迎えに行く時は事前に連絡してほしいらしい…
最近パパが迎えに行った時は連絡なしでOK!だったので
身内なら良いのかと思ってしまった…
世間が怖いことばかりなので保育園も厳しく確認をするらしい(ё_ё)
安心☆だけどめんどくさい(;¬_¬)安心の方が大事だな…
これから気をつけなくてはo(‘ー’)o
夜中に…( ̄_ ̄|||)
花道は夜中1時頃火がついたように泣き出しました。・゚゚・(>_<)・゚゚・ とてもうるさい(ー'`ー;)眠れない…(- -;) 泣いても良いけど人に迷惑をかけるな(-_-+) パパも私も無視☆ほとぼりが冷めるのを待つ… しばらくして泣き止んだ(*^m^)こういうときは無視がいいのか??? 何が気に入らないのか知らんが…夜中に泣くのは辞めていただきたい☆ 朝から愛情いっぱいのギュッ!!をしましたo('ー')o 今学期に入ってから保育園に行く度に泣くようになりました… 人見知りの時期なのか…保育園で何か嫌なことがあるのか… 言葉がわかれば良いのだけど…詳しいことまでは説明できないし… 早く話せるようになれば良いのに(ё_ё)
間に合わない!!
花道はオマルが上達したはずなのですが…
今日はオマルの前で失禁( ̄_ ̄|||)そこはオマルじゃない…(- -;)
頑張るんだ花道!!いち早く自立を目指して頑張れ!!
牛乳をこぼしても自分でティッシュを持ってふけるようになったし★
バナナも勝手に食べれるようになったo(‘ー’)o後はトイレさえ自分でいければ→
私の仕事は衣服の着脱だけになる(-_☆)
3歳までには自分の事は自分で出来るようになるんだ★
男なんだからそれぐらいでなければ将来が不安(ё_ё)
これからは自給自足の時代がくるから対応できる人間に育てなければo(‘ー’)o
世間の変動に促されない人格つくりが大切だ♪
夜中3時頃…(・_・;)
花道は今日の夜中3時頃からゴソゴソ…(・_・;)
何かしら???と思って観察していると→上を向いたり下を向いたり…
天井をジーっと見つめて★眠れないらしい(*^m^)
暫くしてジレンマと戦いはじめ大泣き…( ̄_ ̄|||)
無視して寝たふりをしていると
目を何度もパチパチさせて寝た(ё_ё)
花道は夜中にこんなことをしていたのか(-_☆)
最近よく寝ると思っていたけど…実は起きていたのかなぁ???
花道の成長(ё_ё)
花道は今日…私に「こっちおいで~」とはっきり言いました☆
そしてジェスチャーでおいでおいでをしていました(☆_☆)
本当に保育園と言うところはいろんな事を教えてくれます☆
「美味しいよ」と笑顔で言うてくれたときはとても嬉しいです(*^-^*)
単語だけでなくいろんな言葉がどんどん出てきまし☆
他に最近…冷蔵庫を開けて、バナナを取り出して→
自分でむいて食べる(・_・;)
目を見張るとはこのことか☆と言う感じですo(‘ー’)o
花道はなんとなく…私の気付かないうちに成長しているらしい…
行くところが…
今日は…というか…今日も山添村にいます(;^_^A
行くところがなくなると来てしまう・・・(ё_ё)
今日は朝からヤギに草刈りをさせて、筍を掘って☆
いつもと変わらない休日です(;^_^A
奈良に帰ってからショッキングなニュースが( ̄_ ̄|||)
巷で話題の拳銃強奪事件の犯人?が山添村にいたらしい(☆_☆)
山添村のポストに拳銃が投函されていたW(☆O◎)W
会わなくて良かった(;^_^A
私たちは無事に奈良市に帰ってきましたヾ(*’ー’)o
もしかして…奈良市も危ない( ̄□ ̄;)!!
公園☆
今日は私の小学生時代によく行った公園に花道&パパで行きました☆
20年以上経つのにほとんど変わっていなくて何だか嬉しかった(*^-^*)
滑り台もブランコも鉄棒も、こんなに小さかったっけ???
と思うくらい小さかったけど花道は大喜びO(>▽<)O
私が大きくなったんだなぁ…(ё_ё)
公園があって良かった(*^-^*)懐かしい思い出がよみがえる♪
お昼はカムクラにラーメンをたべにいきました☆
ラーメンは美味しかったのですが…行列がすごくて…(- -;)
しかも☆私たちより遅く来た2人連れ、5人連れがどんどん入っていって…(;¬_¬)
何で私たちは飛ばされてるんだ????と思い…激ギレヽ(`Д´)ノ
忙しいか知らんけど→番号札渡したからには順番どうりにいれろヽ(`Д´)ノ
優しーく「私たちより後に来た人がどんどん入っていくので先ほど注文したものは
キャンセルしてください☆もう二度と来ません!!」と言うといた☆
平謝りされて入ったけど…後味悪すぎ…今度は違う支店に行こう☆
スベリ台が好き☆
花道は滑り台がすきらしく・・・保育園で先生を困らせているそうです☆
保育園には大小の滑り台がありますo(‘ー’)o
大きい滑り台は頭からスベリ降り…小さい滑り台は駆け降りるo(‘ー’)o
これが花道のマイブームだそうです(;^_^A
先生はヒヤヒヤしているそうです☆そりゃそうだな(- -;)
この間連れて行ったアスレチックも危険なことをいっぱいしてた(;´д`)
男の子だし気にしない☆生傷が絶えないのはしょうが無い☆
ワンパクなのが良い良い(*^-^*)
ただ…我が家の方針は自分でこけたら泣かない!!
痛くても自分でやったことでは泣くな!!と教えていますヾ(*’ー’)o
この間も血が出ていたのに泣いてなかった☆強いぞ花道☆
こうやって強くなっていくのですなぁ…子供ってすごい(☆_☆)
野菜やらなんやら☆
今日こそ仕事中に買い物に行かねばo(‘ー’)o
と意気込んで会社に行きますと(ё_ё)
運の良いことに朝から会社の人に野菜とバナナを戴いてしまいましたヾ(*’ー’)o
花道が最近バナナを異常に食べるので…
2日に1回はバナナを買いに行かなくてはいけなくて(;^_^A
バナナをいただけたのはとてもありがたい♪
家の食生活が潤いましたo(‘ー’)o
追伸…パパがヘルペスとか言うのになって→暫く家で療養するよう医者に言われました。
パパは引きこもりです(- -;)でも最近仕事を頑張りすぎていたので良い機会です☆
あんまりにも残業続きで弱っているので労災で申請しないとo(‘ー’)o
こんなに過酷なら前の部署に変えていただきたい!!とりあえず労働局に言わねば☆