朝から微熱…( ̄_ ̄|||)

今日は朝から36,8度の微熱がありました…
どうか上がりませんように…と思いつつ保育園へGO!!
一日かろうじて持ちました★明日が心配(;^_^A
最近、花道は懐中電灯で遊ぶのがブームらしく→
電気を壁に当てたり天井に当てたりして大喜びO(>▽<)O 何が楽しいのやら???光が自分の思うように動くからかしら??? おもちゃを買わなくてもあるもので楽しんでいるので安上がりで良い良い(*^-^*)

アレルギーがなくなりました☆

やっと主治医の指示書を保育園に提出しましたヾ(*’ー’)o
アレルギー食が無くなって…今日は保育園の先生達が皆様大喜びヽ(´▽`)/
でも…喜びすぎではないか???気のせいかなぁ…???
家の子のアレルギーが無くなったら何か良いことがあるのか???
何はともあれみんなと同じ物が食べれるようになったことは良いことです☆
花道はお迎えに行くたびにヤンチャっぷりを色々と説明される・・・
もう少し良いことを教えてほしい…と思うのは私のワガママだろうか???

花道は動物が好きヾ(*’ー’)o

花道は私達と遊ぶより動物達と遊ぶ方が良いらしい(;^_^A
最近はワンワン!!と呼ぶのではなく
「フィヨ~!!(バカ犬の名前)」と呼ぶようになりました(☆_☆)
ヤギのことも「メエメエ」と言って→
「メエメエ見たい!!」と意思表示までします(;¬_¬)
ママとパパの区別はまだ今ひとつわかっていないのに…(- -;)
花道はヤギに葉っぱをあげてから自分も葉っぱを食べています( ̄_ ̄|||)
犬にも葉っぱをあげています(- -;)私にもくれようとします…
しばらくこのまま見守ろうと思います…(ё_ё)

クワガタとご対面(*^m^)

今回もいつもと変わらない週末を過ごしました☆
そう…山添村へGO!!(;^_^A
山添村のお家の玄関で…クワガタが死んだふりしてました(☆_☆)
死んでるのかと思いきや蜂蜜を与えるとめりめり元気になりo(‘ー’)o
しばし花道のよい遊び相手になってくれました☆
花道ははじめてみる黒い物体に興味津々…と言いたいところですが…
あまり興味は無く(;^_^A可哀想なので逃がしてあげました☆

オムツ卒業??

花道はオシッコをちゃんと意思表示できるようになったらしく…
来週からはトレパン生活突入です(*^-^*)
これからはオムツじゃなくてトレパンを持ってきてください☆
と保育園で言われましたV(=∩_∩=)
いち早くオムツを卒業してくれるのはとても嬉しい(*^m^)
オムツ外しがうまくいったら…とても楽になる(*^-^*)
早くオムツ外れるように頑張れ!!花道!!私は心より応援するぞ!!
予備オムツ買いすぎてなければ良いけど…

鼻に指を…

花道は今日、鼻に指を突っ込む(☆_☆)という技を習得しました(- -;)
辞めなさい!!と言うと大喜びで何回もします(;´д`)
困ったものです(;^_^A
今日も保育園で水疱瘡の疑いが…といわれたので→
この糞忙しい最中に病院に花道を連れて行きました(×_×;)
まだ水疱瘡とは言えないレベルらしく…
もっとブツブツが出たら連れてきてください☆と言われました(- -;)
内心「やっぱりか!!」と思いましたが(;¬_¬)
保育園と言うところは神経質なので言われた通りにしておかないと…
呼び出しの電話がかかってきますW(☆O◎)W
明日は私が休めないので何とか水疱瘡を食い止めていただきたい☆

初めてのお弁当☆

今日は花道の為に初めてのお弁当をつくりましたヾ(*’ー’)o
今日は課外授業で公園に行ったらしく→
「花道君は行く誰もいないところでも、オハヨーと言うてました…」
と保育園日記に書いていました…(- -;)
誰もいない所???って1人でって事ですか???( ̄_ ̄|||)
何はともあれお弁当は全部食べてくれましたo(‘ー’)o
気に入ってくれたらしいです(;^_^A
お弁当もなかなか難しい(+_+;) 彩りを考えて、しかも花道が好きなものを入れる(☆_☆)
至難の業です(- -;)今日だけでよかった(;^_^A

水疱瘡( ̄_ ̄|||)

お迎えに行って帰り際…先生が→
「最近保育園で水疱瘡が流行っていて、花道君の手足にも…」
とブツブツを教えてくれました…3個ですが…
保育園から帰って花道とお風呂に入っていると…
どうもその3個のブツブツが気になるので早目の受診をしました☆
病院では→虫刺され?水疱瘡ならお腹や背中にも出来るはず…
といわれました(- -;)やっぱりか(ー’`ー;)
花道の保育園はいつも花道の事を大病扱いするので…
もう慣れっこではあるけど…言われると気になるし通院してしまう(ノ_-。)
確信のある情報だけをくれないだろうか…(ё_ё)

疲れるときも…

花道は最近とても元気に保育園に行ってくれています(*^-^*)
熱も出ず、病気にもならずo(‘ー’)o
それはとても嬉しいのですが…私が…(- -;)疲れてきたかも☆
5月病かなぁ???しばらく休みが無い…と思うと(+_+;)
私が疲れてるときも、花道はとても元気でo(‘ー’)o
そのパワーについていけない(;´д`)
仕事が忙しすぎるのか…私がもう若くないのか??
どっちにしても頑張らないとしょうがないので☆
いらんことは考えないことにしますo(‘ー’)o

ジィジと同じような人が…

山添村にまたまた行ってました(;^_^A
ジィジの家の隣の隣村にジィジのような人がいて→
ヤギやらポニーやらガチョウやらを飼育しているおじさんがいました(☆_☆)
家の孔雀がほしいと物好きな申し入れをされたので→
ヤギのママを嫁にもらう条件で孔雀をあげることになったらしい…
その孔雀が卵を産んだという連絡があり…見に行きましたo(‘ー’)o
ジィジと違ったのは、そのおじさんが綺麗好きだったこと(;^_^A
本当に綺麗にしているのでミニ動物園のようでした☆
雨だったのであまり長くいれなかったけど→
花道は大喜び☆今度はもっと長く行きたいね(*^-^*)
帰ってからいつもの家でヤギと犬と遊びました☆