山添村だけがこんなに寒いのだろうか???明け方から大雨が降ってきてとても寒い★
あまりの寒さに目がさめて→布団をかぶって長袖に着替えた(+_+;)
今日は雨なので特に何もせず涼香と花道がひたすら元気に動き回る(;^_^A
子供は子供同士で遊ぶのが面白いのか?花は涼香がとても気になるらしい☆
涼香の後ろばかり追いかけて→真似をしたり、涼香の顔をバシバシ叩いてたり(・_・;)
涼香も最近お姉さんだという事がわかったのか花道に何をされてもやり返さなくなった☆
涼香がとても成長したように思う(ё_ё)
大人は→昼寝をしたりのんびり…なんと言ってもアテネ★夜中に眠れないので昼眠い(+_+;)
オリンピックをこんなに楽しいと思ったのは初めてだ♪
私も何か頑張りたいo(‘ー’)oスポーツって見ていても気持ちが良いものだ★
夜は奈良に帰る予定だったけどもう1泊することになった☆
月: 2004年8月
お昼過ぎまで何もする
お昼過ぎまで何もする気になれず…今日は山添村の祭りだけど…
ジィジが酔っ払っているらしいので行く気になれず…(- -;)
祭りは行きたいけど…と深く考えているとバァバから電話(ё_ё)
ジィジに酒を飲ませないからおいで☆本当にそんなことが出来るのか!?
半信半疑で山添村へGOヾ(*’ー’)o実家で浴衣に着替えてお祭りに行った☆
祭りでは太鼓をたたいたり、盆踊りがあったり出店も出てたりでとても楽しいo(‘ー’)o
花道も太鼓を真剣に聞いて→奈良県警の寸劇デカ?のナポくんを凝視(-_☆)
花火もとても近くできれいに見えて大満足(*^-^*)
花道の祭りデビューは無事に終わりましたv(=∩_∩=)今日は山添村にお泊り☆
朝から花道は猫が気に
朝から花道は猫が気になるらしく追いかける(;^_^A 猫はかなり怒っている(・_・;)
周りはドキドキしてるのに花道はお構いなしo(‘ー’)o
お昼前に家を出てお買い物をしてから奈良に向かうヾ(*’ー’)o
堺から五條を抜けて奈良まで長ーい道のり(;^_^A 途中の吉野川で川遊び★
花道はあまり川は好きではないらしく水を嫌がる(+_+;)冷たいからだろうな☆
帰りにアピタに寄った☆5月ごろオープンして初めて行った☆
アピタの服屋はもう秋物がほとんど(☆o☆)こんなに暑いのに…長袖なんて考えられない☆
花道はとても疲れたらしく車の中でもぐったりしている(ё_ё)
帰ってからお風呂に入って→寝るか?と思いきや復活o(‘ー’)o子供って元気(;^_^A
今日からパパはお盆休
今日からパパはお盆休みヾ(*’ー’)oみんなで堺へお墓参りに行く☆
堺のバァバとご対面(ё_ё)花道は相変わらず人見知り(+_+;)
バァバに抱っこされそうになると泣く。・゚゚・(>_<)・゚゚・。困ったやつだ(- -;)
堺のお墓参りは3ヶ所を回った(;^_^A パパのお父さんとおじいさんとおばあさんのお墓
パパのおじいさんはお坊さんだったので、おばあさんと同じお墓には入らないらしい☆
帰りに川に行って花道は川デビュー\(*^▽^*)/ウキウキウッキーに乗って川遊び☆
花はビビッてオオサンショウウオのようなスローな動き(。。;)かなり笑える(*^m^)
エコールのパン屋にも寄ってテレビで見たナンカレーを買ったo('ー')o
今日は堺にお泊り♪花道も慣れて我が家のように物色を始める(-_☆)
バァバの家には猫が2匹いる☆花道は興味津津☆猫たちは身の危険を感じて逃げ惑う(・_・;)
今日は花道も色々な経験をした★
市役所に医療費の請求
市役所に医療費の請求と保育園に入所できるか?を聞きに行く★
保育園はえらく遠いところしか入れないと言われた…(+_+;)
そんなとこまで送り迎えしてたら仕事にならへんやんヽ(`Д´)ノ
少しごねてみた(;^_^A 本当に入れなければ本格的にごねるo(‘ー’)o
育児休暇が1年半に延びるというのがこの前の国会で審議されているはずなので→
聞きに行ったヾ(*’ー’)oすると…今回の国会ではそこまで話が行かなかった☆
といわれた???なんだとー!!!(メ`д´)ヶ議員め!!誰が年金払ったとか払ってないとか
くだらん話の為に育児休暇の話を先延ばしにしやがってヽ(`Д´)ノ
少子化をとめる気あんのか!?奴等、老い先短いからって自分に関係ないことは先延ばしにする☆
お先真っ暗(+_+;)私の育休も1年で終わる…(;´д`)保育所は入れないかも…
うどんを食べながら寝る(・_・;)
昨日のジィジの言うた
昨日のジィジの言うたことが気になって…妹に見に行ってもらった★
いびきをかいて寝ていたらしい…生きてたのでひとまず安心(- -;)
なんであんなにかまってほしいのだろう???寂しいのだろうか???
暇なだけなら働いてほしい☆みんなそんなに暇じゃない(;´д`)
バァバは検査の結果とりあえず骨も折れてなくて日にち薬で治るらしい(;^_^A
ただ…車は廃車(+_+;)しばらくはバァバも車に乗れない…てか買えないだろう(- -;)
夕方バァバが仕事帰りに家に来たので実家まで送っていったo(‘ー’)o
よく考えれば車がなくなって良かったかもしれない☆
これでバァバも山添村に行けなくなったので→ジィジから開放された(*^-^*)
しばらく楽が出来るだろう☆災難転じて福となる\(*^▽^*)/か???
今日はパパも仕事に行った☆私は食中毒ということにされた(+_+;)
2日酔いと言われるのも嫌だけど…食中毒も嫌だヽ(`Д´)ノ
昨日…酒を飲みすぎた
昨日…酒を飲みすぎた( ̄_ ̄|||) 朝から気持ちが悪い(+_+;)とんでもなく2日酔い★
朝から「助けて~…助けて~…」を連発して→パパに仕事を休んでもらった(;^_^A
仕事先には私が2日酔いということは内緒にしてもらって☆
昼過ぎ復活o(‘ー’)o少し早いけどお墓参りに行くことにした(ё_ё)
墓参りに行きしなツバメが動けなくなってうずくまっていたので水をあげたり介抱した☆
一瞬、少し元気になったけどやっぱりダメだった(ノ_-。)
帰りに奈良公園にツバメのお墓を作りに行った☆鹿の大群が向かってきてとても怖かった(・_・;)
夜、ジィジから電話がかかってきてわけのわからない事をうだうだ言われ(- -;)
妹に確認の電話をすると→バァバが事故をしたらしい(☆o☆)
バァバもジィジの酔っ払いに付き合って山添村に来いだの帰れだの言われ→
疲れて帰りしなに突っ込んだそうだ(;´д`)夜中に大忙し☆
事故で忙しいのにジィジから電話で自殺する!!だのまたわけのわからんことを言うてる(- -;)
今日はジィジにかまってられないので無視★明日様子を見に行こう☆
今日はジィジの誕生日
今日はジィジの誕生日です☆が最近のジィジはとても悪いことばかりするので→
お祝いはしないことに決定★花道にも会わせない(*^-^*)そして今日も淀川へGO!!
花道を連れてジェットに行くのはとても疲れる…ジェットも久しぶりで疲れるのに
花道を抱っこしないといけない(+_+;)ござを持っていったがじっとしてくれない…
起きるたびに→早く寝てくれ(- -;)と思う★今日の淀川はゴミが多くてとても汚かった★
あまり乗る気になれなかった(+_+;)ジェットの調子も…??良いとは言えない(- -;)
パパに頑張って早くなおしてもらわないとo(‘ー’)o
夜、久しぶりにお家で飲む(*^-^*)花道は枝豆と冷奴、煮魚が好き☆
自分で食べたがるのが難点(- -;)最近はペットボトルも開けてしまう…閉め方は知らない
ジュースがこぼれる… 最悪( ̄_ ̄|||)
今日は朝から大いそが
今日は朝から大いそがし(ё_ё)10時30分に不動産屋さんと待ち合わせ★
安い家を見た(ё_ё)安いには安い理由がある…やっぱり家は買えそうにない(+_+;)
帰りにこの間、間違えて持って帰ってしまったワニクリップを返すためなっちゃん(高友)の家によった☆
返しに行ったのに→今日は一番下の妹に沢山服をもらった\(*^▽^*)/
えらく若い服が沢山(☆o☆)これで最近の流行りもおさえたか??
なっちゃんの家で1時間ほど話をして→お買い物ヾ(*’ー’)oその後写真を撮ってもらいに行く☆
写真はこの間買ったカメラのオマケで無料券をもらったので使うo(‘ー’)o
撮影料と写真がタダでその他シールにしてもらったり、キーホルダーを作ってもらったり
お宮参りで行ったワタナベ写真館は恐ろしくぼったくりで→
シールにするのも大きな写真を買わないとしてくれなかったり待ち時間も長かった(+_+;)
今回のマリオはシールだけで買っても1年後にネガをくれるらしく自分で引き伸ばしたりも出来る☆
シールも300円ととても良心的(*^-^*)初めからここにくればよかった(;^_^A
写真を撮り終わってリオマユママのお家に花道の食事イスをもらいに行くo(‘ー’)o
写真館を出ると突然大雨が降ってきて( ̄_ ̄|||) イスをもらって大急ぎで帰った☆
朝洗ったラグマットも洗濯物も全滅してた(;´д`)
今日は久しぶりにとて
今日は久しぶりにとてもいい天気☆朝からシーツを洗って布団を干してo(‘ー’)o
花道をプールに入れようと水をためて…忘れてた★花道の汗疹が再発していたことを( ̄_ ̄|||)
プールに入れようか入れまいか深ーく考えていると…電話が(ё_ё)
リオマユママからだ☆「今日忙しい?行っても良い?」もちろんOK!!
プールは中止★急いで掃除(;^_^A いくら汚くても気にしないと言われても・・・
今日の家は気にするレベルを超えていた(☆o☆)
リオマユママと久しぶりに話をした☆2人の子供を保育園に預けて働くのは大変そうだ★
彼女はえらく疲れていた(+_+;)朝から戦争だと言っていた…
私も2ヵ月後それを体験するのか・・・気が重い(- -;)
それより保育園に入れるのだろうか??奈良市は保育園が足りていないらしい★
市役所も「10月の入所の可否は9月25日にわかります(*^-^*)」
と言うてた( ̄_ ̄|||) そんなに切羽詰ってからダメと言われても困る!!!