はじめての大晦日

朝から雨(○´ε`○)
今日はパパは仕事に行ったので→2人でお留守番(ё。-)・・☆
お昼に宝くじの抽選があったので・・・ワクワクで確認★
いつものことながら300円しか当たらない(ノ_-。)
2003年も今日で終わり→
花道はじめての大晦日はいつもと変わりなく過ぎていく
(^-^)お(^○^)や(~o~)す(゜o゜)みぃ(- -)。0O

インターネットでモデル

奈良ファミリーにお買い物ヾ(*’ー’)o
手につけてガラガラなるくまさん購入♪
花はお出かけ時とってもおとなしい→緊張してるのかな?
お子様がいっぱいいたよ→花がどの子より可愛く見える(;^_^A
あまりにも可愛いのでインターネットでモデルに応募してみた(*^_^*)
かなり親ばか?

おせちのレトルト

朝から大掃除★花を色々動かしながら・・・
少しづつ掃除する・・・全部屋掃除機かけで終了(-_☆)
これ以上は無理だな・・・・
夕方ばぁばがガス抜き用のチューブと→
正月用のおせちのレトルトセットを持ってきた(*^_^*)
最近はおせちも袋から出すだけで出来るんだから楽だなぁ♪
数の子は家で買った分とかぶってしまったので大量にある(;´Д`)
頑張って食べないとヾ(*’ー’)o

大掃除

ガス抜き用のチューブが無い・・・
いろんな太さのチューブがいっぱいあるので管理が難しい(;^_^A
明日ばぁばにもらってきてもらおう(o ̄∇ ̄)o
今日はパパに花を見てもらって台所の大掃除をした★
花が生まれてから掃除をするチャンスがない( >_<) 掃除機なんてもってのほかだし・・・家が汚くなっていく(;´Д`) お正月なのにきれいに出来ない(T△T)

離乳食の練習

離乳食の練習で果汁を飲ませるのは→
みんなは何のフルーツを使ってるんだろう(・_・?)
一週間続けられて、絞りやすくて値段も安い★
みかんとりんごが終ってスーパーに行くと・・・
バナナと柿といちごとグレープフルーツがあった・・・・
イチゴは高いしなぁ(;^_^A
イチゴが終ったら何を飲ますのかなぁ?

一番のお金持ち

年賀状完成★元旦・・・ちょっと遅れるかもしれないなぁ(+_+;)
花道は最近色々真似が出来るようになったのか?
口をならすと花も舌を動かして鳴らそうとしたり
表情を変えると真似をしてついてくるヾ(*’ー’)o
なかなか面白い♪
昨日パパは花道にクリスマスプレゼント?で
花道貯金にボーナスのほとんどを入れてくれたヾ(≧▽≦)ノ
花は我が家で一番のお金持ちになった・・・
先にローンを返せよ!と思うママでした(;´Д`)

花が寝ている時に・・・

年賀状書きに追われる一日>>>
花が寝ている時に・・・と思うが、書き始めると泣く(T△T)
この間→パソコンが壊れてデータが無くなったので・・・
15件程去年より住所が少ない・・・年賀状が来てから返そう。。。
パソコンの中には色々重要な事が入っていて・・・
無くなるとかなりつらい(;´Д`)

貯金通帳

花道の貯金通帳を作りに郵便局へGO!
花のお祝いにもらったお金を横領しないように全部貯金★
ついいでに学資保険に入ろうと思ったのに・・・
花は病気なので入れないとお言われた(ノ_-。)ケチ!
入れないということは貯金を頑張らないと(+_+;)
昨日買ってきたプリンターで住所を印刷★・・・
写真付きの葉書の住所が印刷出来ない!!高かったのに使えない( >_<) 手書きで書かないと・・・・最低( ̄□ ̄;)!!

花は鹿を初めてみたよ

朝から八千代ムセンにお買い物→年賀状用のプリンターを購入★
カラーコピーも出来るモニター付らしい・・・?
買い物に行くといつも思う事が・・・
私の買い物は安くて必要な機能が付いてればOK!と思うのに対して→
旦那さんは高くて解らない機能いっぱいの物を選ぼうとする・・・
しかも値切らない<( ̄口 ̄||)>!!!なんでだろう??時々腹が立つヾ(- -;)
昼から奈良公園に行った★花は鹿を初めてみたよ( v^-゜)
昨日ばぁばが花のお宮参りの写真を写真屋に取りにいってくれた(*^_^*)
やっぱり写真屋さんで撮った写真はいいね~★って言うてくれたよv(。・・。)

ぶるとなっちゃん

今日はぶるとなっちゃん(高校の同級生)が花を見にきてくれたよ~ヾ(*’ー’)o
私の抱っこのやり方は乱暴らしく・・・色々と教えてもらった(;^_^A
みんなよく知ってるよなぁ~★どこで勉強したんだろお・・・・
私はいつも「こんなもんだろう」の育児をしているので→
たまに監査が入らないと暴走するのかもしれない(^◇^;
病院にいるときは比べる対照があって、助産婦さんが色々教えてくれたけど
家に帰るとすべてが自己流になってしまう・・・
”どこが解らないのかが解らなぁい”状態だな(;´Д`)
natuburu.jpg