お米が高すぎるので…

お米が高すぎるので…麺類を取り入れることにします‼
業務スーパーで一袋18円の麺類です☆
うどんも焼きそばも人たま18円です‼税込みで22円。
5玉使っても100円ちょっと。
今の米の値段考えると…断然麺類です‼
庶民の私は節約に燃えています☆
大さんの高校もびっくりするお値段ですから(;^_^A

自治会費。

朝からパークランに行きました☆
いつもボランティアしてくださっている方から→
「六条校区で見守りRUN始めることになって…」とお願いされたのですが…
私は伏見校区なので…六条校区のRUN友に言うときます‼
家に帰って…以前19日の9時に自治会費を集めるとお手紙が入っていたので…
今か今かと待ちました。無事に自治会費も払えました。一安心です。

臭い対策。

仕事に行く度にニワトリの臭い対策のための→
コーヒーかすをもらって帰ります。
コーヒーかすはしばらく冷蔵庫などの臭い対策に使い…
乾燥したら鶏の居場所にまきます。
コーヒーかすは優秀で本当に臭いが軽減されるのです。
ニワトリたちも苦いからか食べなのでとてもいい。

白い猫。

何故だか最近、毛足の長い白い猫が燈火ちゃんの寝床近くにきます。
人の家なのに堂々としていて…感じ悪い。
追い払っても毎日来るので、考えました。
パチンコをネットで購入☆ビー玉が付いてきましたが痛そうなので→
ビーナの貝殻で攻撃することにしました。
これが全然当たらない(;^_^A練習を頑張って…
命中率が上がってきました♪いざ‼夜中にやってきた猫に命中‼
慌てて逃げていきましたが…後ろを振り返ったので…
猛烈ダッシュで追いかけました。どこの猫高だか知りませんが…
しばらくでも来ないことを祈る。

A4のノート。

学校でプリントが配られて…ノートに張らなくてはいけないらしく…
そういえば花道もそんなこと言うてたな…
花道の時はA4サイズのノートを購入していましたが…
今回はA4よりちょっと大きいA4を切らずに貼れるノートを発見☆
こっちのほうが良いのかも⁉と購入しました。
反応は…イマイチ。思ってたよりデカイ。とか言われて…
じゃあ…ご自分で好きなのを購入されることをお勧めします‼
私の大切な時間を使って探してますからね‼

奈良交通がひどすぎる‼

うちの次男も悪かったとは思います。が‼ひどすぎませんか?
ひと月に17550円もバス定期代払っているのに…
降車ボタンを押すのが遅れて一つバス停多く乗ってしまったら…
220円請求って⁉ぼったくりも甚だしい‼
押し忘れたくらいおまけしてくれないんですか?
奈良学園って書いてるバスですよ⁉通学バス。
こんなあくどいことするんですね。扱いがひどすぎて驚いてます。
奈良交通、もう使うことはないと思いま。。

男クラ?

共学の学校を選んだはずなのに…まさかの男子しかいないクラス⁉
担任の先生とかから男クラと言われているらしい。
本人は女子には気を遣うから気楽でいいらしいけど…
これって共学ではないような??
そして学校公認で?男クラ?どう受け止めていいかわかりません。
本人が良ければいいのか?そういう事なのか?
もやもやが残ります(;^_^A

学校まで行ってみて。

朝から通学用の自転車を探しに行きました。
ダイワサイクルとアサヒに行きました。
色々なサービスの違いが判りました。
アサヒで買う人ってなんでだろう?
まず自転車を買う前に自転車で行ってみよう‼
ということで…自転車で学校まで行って帰ってきました。
2時間ほどでかえってきて…電動じゃなくてもいい。
らしい。行きは上り坂で少ししんどいけど…
帰りは下り坂で楽だった。とのこと。

お花見♪

毎年恒例の附中マダムの会のお花見がありました♪
皆様の都合が合わず…今年は5人でした。
5人でしたが、楽しかった♪
私学の事も色々と教えてもらえた☆
みんなすごいよね~。兄弟で私学とか。凄すぎる‼
で、奈良学園の登美ヶ丘を卒業した母2人は…
卒業した時に全体良かったと思うから大丈夫‼
と勇気づけてもらいました☆

バイオリンに行きました。

本日今年度初めてのバイオリンでした☆
一年分の会費を払って参加しました♪
昨年よりちょっと値上がりして…年会費4200円でした。
こんなに色々と教えていただいて本当にありがたいです☆
成長がゆっくりではありますが(;^_^A
頑張って練習していきたいと思います♪